忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パン教室

今日は天然酵母パン教室。
色々作りました。




クロワッサン


090304_1418~01.JPG








パン生地で作るレーズンクッキーとオレンジクッキー



090304_1722~01.JPG








フランスパンとナン



090304_1201~01.JPG







試食は焼きたてクロワッサンと先生の作ってきてくれたサラダを頂きました。
焼きたてのクロワッサンはサクサクもっちりでおいしかったなぁ。
PR

久々のパン教室

今日は今年に入って第1回目のパン教室。
体調不良なママなので、行けるかどうか心配してたけど、何とか行けました

本日のメニューは天然酵母の蒸しパン

肉まん あんまん 野菜蒸しパンを作りました。




090204_1159~01.JPG








蒸しパンって作ったことはあったけど、天然酵母のは初めて。
生地がしっかりしていて、コンビニのふわふわ軽い肉まんとは違い、
どっちかというと中華街なんかで売ってるのに近い生地。

ふかふかもっちりで蒸したては美味でした。

久々の天然酵母パン教室!

8月はお休みだったので、2ヵ月ぶりのパン教室へ行ってきました。
本日のメニューはメロンパン&こうら焼き。

 メロンパン

080911_1205~01.JPG

 






こうら焼き

こうら焼きは、お皿型のパンを作って好きな具を入れて
チーズをまぶし、トースターでチン!
ピザとはまた違う食感で香ばしくて美味しい。
シチューなんかを入れても良いらしいので、今度やってみよう。

カツサンド風

ここのところ我が家では玄米パンサンドにはまっております。
このパン本当に何を挟んでもおいしく頂けるので、
今度は何を挟んでみようかなぁ・・・と思っていたところ、パパが

「駄菓子屋さんで売ってるソースカツ挟んだら?」って。

うん、確かにカツサンドな感じで美味しいかも!

早速昨日、スーパーへGO!
そして、やってみました。カツサンド




パンにマヨネーズを塗り、レタス、きゅうり、ソースカツを挟んで完成。
これ、冗談抜きでうまいです。
手軽にカツサンド作りたいと思ったら、絶対お勧めです。

オレンジジャム

パン教室の先生に教えてもらったレシピで、オレンジジャムを作りました。
マーマレードとはちょっと違う、オレンジのジャムです。



オレンジの実は朝食で食べちゃって、皮だけ500g溜まるまで冷凍保存。
それが、こんなジャムに変身しました。
ECOなジャムです
余談ですが・・・ジャムって煮詰める時に鍋を木ヘラでひたすら混ぜるんだけど、
この作業をしているとなんだか自分が魔女になったような気がします。。。

柑橘類の皮を食べると高血圧やガン予防になるらしいので、
毎日カスピ海ヨーグルトに入れて食べましょ!



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne