忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1564]  [1561]  [1562]  [1563]  [1565]  [1584]  [1583]  [1582]  [1570]  [1585

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

里山体験!

今日は高崎自然の森で開催するイベント 「森づくり! ~森の手入れとクリスマスクラフト~」に家族で参加です。

子供達は昨日の夜から「ハイキングいきたーい!」と楽しみにしてました。



今日も朝からテンション高いです

午前中の前半は森の散策。

IMG_6454.JPG








ガイドさんに色々な自然のことを教えてもらいながら、木の実探し。
午後作る予定のクリスマスツリーに飾る材料集めです。
普通にだらだら歩くと「つかれた~」「だっこー!!」という声が聞こえてきそうですが、
こういう自然の中をあるくと探検してるみたいで意外と元気に歩いてくれます。

どんぐりとかちょっとかわった色の木の実を集めました。


午前中後半は、いよいよ伐採体験。ここで伐採した木を使ってクリスマスツリーを作ります。

1家族1本のこぎりを持って、ギコギコギコギコ。

KOU君パパに教えてもらいながら、一生懸命頑張りました。

IMG_6464.JPG








KEIたんも笑顔で、形だけねっ

IMG_6467.JPG








お昼は各家族ごとにランチタイム。

持参したお弁当に温かいけんちん汁を頂いて、のんびりしましたぁ。

IMG_6478.JPGIMG_6479.JPG

12月とは思えないぽかぽか陽気で、とても気持ち良いランチです。


お腹がいっぱいになったら、午後からは「クリスマスツリー作り」

午前中に伐採した木でパパにツリーの骨組みを作ってもらい、
自然の物(蔦、松ぼっくり、木の実などなど)で飾り付けをしました。


IMG_6499.JPG








そして、完成です!

IMG_6508.JPG







森の散策も楽しかったし、自然の木を切る体験なんてなかなか出来ないし、
とっても素敵なイベントでした。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne