忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

淋しくて・・・

わりと1人で良く遊んでるKEIたんですが、淋しくなってくるとキッチンにママを求めてやってきます。
でも、ガードがあって入れないので、座って待ってったり、キャーキャー言ってみたり。



今日は待ちきれなくて寝てしまいました。
ごめんね。
PR

おいしいよ~

今日のお昼はサンドイッチ。
以前はチョコレートサンドくらいしか食べなかったKOU君だけど、最近はハム&チーズ&きゅうりくらいのサンドイッチならたべられるようになったので、バランスが良くなってきて嬉しいです。

両手にサンドを持って、「まま、しゃしんとって~」と満面の笑み。



パンランチは好きなせいか、ご機嫌もいいし、食べるのも早くて助かります。

と、そんな我が家にも本日、新米がやってきました。
100913_2306~01.JPG









いつもパパの会社の方から安く譲って頂いてるんですが、これが本当にうまい!
おかず無くてもごはんがガンガンいけちゃう季節。
せっかく育児で落ちた体重。戻らないように食べすぎ注意。いや、炊き過ぎ注意かな。

ゴセイナイト・・・

「まま~、みてみて~、ごせいないとだよ~」



なんとなく違うんだけど、分かるような気がする。
ゴセイナイトが去って行く時の様子をイメージした感じです。
分かる人には分かるかな?

それにしても・・・まだまだ体が柔らかくて羨ましいママです。

KEIたん、公園デビュー

まだまだ暑い日が続きますが・・・。
午前中に2人を連れて買い物に行ったら、暑い中でもなんとなく秋を感じる風が。

久しぶりにゆっくり公園遊びさせられるかな?と思って、お昼食べたら近くの公園へ行ってみました。
KEIたんはしっかり歩けるようになってからは初めての公園です。

今まではベビーカーの上かママに抱っこされた状態で公園にいたKEIたん。
ヨチヨチと公園内を歩く姿はとっても新鮮です。

そして誰より嬉しそうなのが、KOU君。
1人で遊ぶ公園は割とすぐに飽きちゃう方なんですが、KEIたんが歩くのが嬉しくて
「けいちゃん、こっちおいで~」とか言いながら、すごく楽しんでました。

いつもはママとギッコンバッタンするシーソーも、KEIたんと向かい合わせで座れたりして大喜び。



KEIたんの方は広々とした場所を歩けるのが嬉しいようで、テケテケテケテケ良く動きます。

100909_1420~01.JPG










それでも兄ちゃんが遊んでる場所が気になるようで、滑り台に行ったり、

100909_1432~01.JPG










KOU君が木の棒で線を引っ張るのを必死で追いかけたりしてました。

100909_1440~01.JPG










結局、2人で1時間半くらい遊んだかな?
公園を満喫した後は、KOU君はキックボードの練習しながら公園をぐるっと1周。
その間にKEIたんはベビーカーで寝んね。

100909_1507~01.JPG









一周終わって帰ろうとしたら、「まま~、もういっかいいこう!」というので、
さらにもう一周してきました。

子供達はとっても楽しい午後になったみたい。
ママは・・・秋の風を感じたつもりだったけど、やっぱりまだまだ暑かった。
今年の秋はまだまだ遠いようです。。。

招待状

今日は幼稚園の体験保育の日。
1ヶ月半ぶりなので、久々のお友達とも再会。

ホールで年長のお兄ちゃん、お姉ちゃん達と玉入れしたり、お遊戯踊ったり楽しく遊びました。
KEIたんが相変わらずちょろちょろと動き回って大変でママは追いかけっぱなし。
そんな状態なので、ママと一緒に行動出来なかったKOU君は落ち込みモード
ボランティアの方々が色々声をかけてくれたりしたのに、ダメダメでした。
しっかりしてよ~と思いつつも、まだまだ3歳児、甘えたい時もあるKOU君なのでした。

後半ようやくご機嫌が治ってきたKOU君のところに、年長のお兄ちゃんがこれ↓持ってきてくれました。



10月にある運動会の招待状です。

表と裏に好きな絵が描いてあって、中を開くと「うんどうかいにあそびにきてね。」って書いてありました。

手作りの素敵な招待状を頂いたから、絶対見にいこう!


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne