忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ねぎ

裏の畑のおじちゃんにねぎをたくさん頂きました。

とりあえず泥を落として汚れを取り除き、青い部分と白い部分に分けてみた。



青い部分がスーパーで売ってるのとは比べ物にならないほどとってもきれいなので、もったいないから常備菜を作ってみました。

100824_0813~01.JPG





ねぎ油(左)とねぎ味噌(右)。

ねぎ油は卵かけご飯や納豆に入れるとうまい。
ねぎ味噌は熱々ごはんにのっけるだけで、めちゃうまです。

おじちゃん、おいしいねぎをどうもありがとう。
PR

うなぎ

うちの近所にうなぎ屋さんがあって、引っ越してきてから時々パパが行きたいと言ってたお店があります。
なんとなく今までは近すぎるし、評判も特に聞かないので乗り気じゃなかったママですが、
暑さで体力消耗してるからスタミナつけたくて、うなぎ食べに行ってきましたー。

うな重の並 1,000円です。



焼き加減が絶妙で、すごーく美味しかった

KOU君とKEIたん用には玉子丼を1つ取って2人で分けようと思ったんだけど、
KOU君はうなぎに興味深々。

結局、パパのうな重が半分KOU君のところへ行き、玉子丼はパパとKEIたんで半分こ。
KEIたんもモリモリたくさん食べたし、ママは1人分しっかりうなぎを堪能。

他にも定食メニューがたくさんあって、昭和を感じさせる懐かしい感じのお店。
お値段も全体的にリーズナブルなので、夕飯作る元気が無い時に近いからいいかも。

パパは1年以上前から行ってみようと言ってたのに・・・とずっと言ってましたが、
ママが行く気にならないとなかなか・・・ねっ!

でも、これからはちょくちょくお世話になるお店になるでしょう。。。

ありがたや・・・

ママの実家から高級ハムを頂きました。
いつもすみません、どうもありがとうございます。



すぐに切って食べたいところだけど、開いた直後の一番美味しい状態をパンにはさんで食べたいので、
天然酵母のパンを焼いたタイミングで切ろうかと思います。

作り置きの酵母が少なくなっているので、まずは酵母おこしから。
さてさて、いつ焼けるでしょうか???

新しいオーブン

今まで使ってたオーブンが、とうとう駄目になっちゃったので新しいのに買い替えました。

最近は色んな機能がついている物が多くてすご~く迷ったんだけど、パンを焼くことを最優先に考えて三菱の石焼厨房に決定。



300度以上まで温度が上がるし、庫内3面の素材が石なので保温効果も抜群。

100516_2247~0002.JPG






電気オーブンでパン教室を開いている方々が絶賛しているので、迷わずこれに決定。


100516_2248~0001.JPG





付属で付いてるピザプレートという石でできたプレート。
これでピザを焼くと、パリパリジューシーに仕上がるらしい。

とりあえず当面はオーブンの癖をつかんで、早くおいしいパンが焼けるようにしたいなぁ。

母の日

今日は母の日。
今年はお花とパンのセットにしようと、早起きしてパン焼きまくりました。

これが今年の母の日セット。




パパとママでそれぞれの実家へお届け。
お昼は我が家もパンランチ。

パン作り終えて力尽きたママは、なんだかちょっと偏頭痛がする。
午後やりたいこと山盛りだったんだけど、ちょっと調子悪いので休ませてもらいました。

その間にKOU君とKEIたんはパパとお庭。
KEIたんはお馬さんに乗って嬉しそうにしていたそうな。

100508_1705~0001.JPG






夕方からはママの実家へお呼ばれしたので、みんなで遊びに行ってきました。
ママ兄家族も一緒だったので、久しぶりに賑やかで。
KOU君とKEIたんはお姉ちゃん達にたっぷり遊んでもらって、大はしゃぎ。

途中、パパの真似してマッサージ機に座って新聞を読むKOU君なのでしたー。

100508_1903~0001.JPG



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne