[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、ママのBirthDay
とはいえ、もうそれほど喜ばしいお年頃でもありませんので、
本人は別に普通に過ごせればと思っていたのですが、
パパが休日出勤の代休を今日取ってくれたので、なぜか家族全員勢ぞろい。
せっかくなので、KOU君のリトミック教室の送迎はパパにお願いしました。
今日のKOU君の作品。タイトルはあじさい。
塗絵とちぎり絵で、なかなか上手に仕上がっております。
誕生日と言えばケーキな我が家ですが・・・。
午後からパパがKOU君と買いに行ってくれると言ってたんだけど、KOU君あんまり乗り気じゃない。
ここのところパパの帰宅があんまり早くないので、一緒に遊びたいのです。
というわけで、パパにはKOU君の遊び相手を頑張ってもらって、ケーキは自分で作ることに。
子供の誕生日でもないし、フルーツ入れるとKOU君が除去作業でぐちゃぐちゃにしそうなので、いたってシンプルなロールケーキを焼きました。
そして夕飯はピザ。
パパとさんざん遊びまくって満足したKOU君。
すっかり疲れ果ててねむねむモード。
なんとかケーキ食べるまで起きててもらわないと!と思って、
急遽、ピザ作りのお手伝いをお願いすることに。
なんだかぼーっとしながらママの説明を聞いて、ピザ台を伸ばしたり、具をのせたりしてくれました。
その様子をじーっと見守るKEIたんです。
KOU君が寝ないように次から次へとガンガン4種のピザを焼きました。
●KOU君用のチーズ、マヨネーズ、ウィンナーのピザ
●アンチョビとジャガイモとチーズのピザ
アンチョビは春に仕込んだ自家製を初めて使ったのですが、とってもいいお仕事してくれた感じ。
たくさんあるからこの夏は何度もピザ食べれそう。
●チョリソーとたまねぎとチーズのピザ
●ツナ、ズッキーニ、たまねぎ、コーン、チーズのピザ
味は悪くなかったけど、ちょっとツナの油切りが足りなかったのと具が多すぎたので、
べちゃっとした仕上がりになってしまった。
まぁ、そんなこんなでなんとか完成したピザ。
KOU君もお手伝いしてから眠気がふっとんできたみたいで、自分で作ったピザをパクパク食べてました。
そしてKOU君が元気なうちに、そのままケーキの時間へ。
いちおうロウソク立てて、KOU君にはっぴ~、ばーすで~、ちゅーゆー♪を歌ってもらい、
なんとか無事に全員でケーキ食べられました。
ねむねむだったはずのKOU君はケーキを食べて、「おかわり~!」とハイテンション。
さすがに食べすぎなので、STOPかけるママなのでした。
はぁ~、それにしてもなんか疲れた。
でも、KOU君が一日楽しく過ごせたから良かったかな。
何はともあれ、無事にまた1つ年をとりましたとさ。
今日は乳幼児学級の開級式。
準備で色々大変だったけど、なんとかこの日を迎えられてホッと一安心の役員ママ達。
今日はリトミック教室の先生方をお招きして、親子で楽しみました。
好きな色で塗った花瓶に造花をペタペタ貼って、こんな作品も作りました。
とりあえず初日はひとまず無事終了して良かった。
11月まで毎週あるので、最後まで頑張って乗り切りましょう。
さてさて、とうとう我が家にもゴセイジャーのおもちゃがやってきました。
先週末にパパのばぁばと一緒にお買い物に行って、KOU君が選んだおもちゃがこれ↓
ゴセイブラスターです。
ズボンにひっかけられるようになってるので、すっかりゴセイレッド気取り。
KEIたんが触ろうとしようものなら、「だめ~、これこうたのでしょ!」とお怒りですが。
兄ちゃんトイレに行ってる間に、すかさず取りに行ったKEIたん。
お兄ちゃんの宝物、ぼくも使ってみたかったんだよね。
その後、トイレから出てきたKOU君が、お怒りモードになったのは言うまでもありません
そんなKOU君ですが、今日もお水遊びしたいと言ってお庭へ。
ゴセイブラスターを大きな水鉄砲に持ち替えて、お庭で1人水遊び。
「いくぞ~」
「あ~、やられたぁ~。こんどはこっちだぁ~。」
とか言いながら1人2役で小芝居してる姿がかわいかったけど、ママが「なにやってるの?」って聞いたら恥ずかしそうにして止めちゃった。
「ままはおそうじしてて!こうたはちゃんとあそんでるから!」と。
今度の週末はパパと水鉄砲バトルできるといいね。
今日はとっても良いお天気だけど、残念ながらパパ出勤。
どっか連れていくにも、ちょっとママの気合が入らなかったので、お庭でお水遊びをさせてあげました。
最初はお庭の芝生にお水まいてってお願いしたんだけど、ご丁寧にパパの家庭菜園にまでお水上げ始めたKOU君。
あつ~い日中にお水あげたら、煮えちゃうよぉ。
ってことで、お水やりは早々に終わりにしてもらって、あとは好きに遊んでいいよと。
KEIたんの使ったベビーバスにお風呂の残り湯ためてあげただけで大喜び。
ジャバジャバ、ビチャビチャととっても楽しそうに1時間半くらい遊んでくれました。
お馬さんに乗りながら、その様子をうかがうKEIたん。
暑いからぼくも水遊びした~いって思ってたのかな?
水遊びのおかげで、ママはお部屋の掃除がはかどりましたー。
やっぱりこれからの季節はこれに限りますね。