忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寝起き

最近の朝の子供達。

パパかママが起きると、KOU君KEIたんのどちらかが起きてリビングへ。
その後を追うかのように、もう1人がリビングへ出てきてなんとなくゴロゴロしたり、まったりしてます。



最近はKOU君も寝起きご機嫌斜めってことがほとんど無いし、KEIたんはニコニコしながら起きてくるのでいい感じ。

我が家で朝ご機嫌斜めなのは、ママだけでしたー。
これは昔っからなので、今さら変えられません。
無愛想、超不機嫌なママになんとか対応してくれる夫と息子達です。
PR

おみずのおふろ

今日はじとーっとした蒸し暑い日。
子供達はちょっと動いただけで、額から汗がだらだら。
KEIたん抱っこしたらべたーっとしたので、お昼ごはん食べたら残り湯で行水することにしました。

KOU君は「わーい、おみずのおふろだぁ~。」って大喜び。

おみずのお風呂と言ってもそんなに冷たいわけでなく、魔法瓶浴槽になってるので程よくぬるい感じ。
とりあえず2人入れてKEIたんを先にさーっと洗ってあげました。



KOU君の方はもうお風呂入ってるっていうより、完全に水遊び状態。
じょうろや水鉄砲を使って、1時間近く1人できゃーきゃー言いながら遊んでました。

たっぷり遊んだ後、体をさっと洗って終わり。
お肌のベトベトもとれて、2人とも気持ちよくお昼寝モードに入りました。

じとーっとした日は、また入ろうね。

いっしょがいいね

今朝はママがお掃除や布団干しでバタバタしている最中。
2人で仲良く?肩並べてました。


KEI:「ねぇねぇ、なにしてるの?」

KOU:「KEIちゃんはさわっちゃだめー。いま、こうたつくってるんだから。ほんよんでなさい!」



KEI:「ちぇっ!ぼくもいっしょにやりたいのにぃ~。」

100618_1009~01.JPG






KOU:「まってね~、いまつくってるからね。」

KEI:「しょうがないなぁ・・・ほんでもよむかな。」

なぁ~んて会話があったとか、無かったとか。。。

100618_1008~02.JPG










KEIたんはお歌の流れる本を読み、KOU君はティッシュの空き箱でなにやら製作中。

100618_1010~01.JPG






朝のほっとする一コマでしたー。

やられた~

KOU君の時もやられましたが、とうとうKEIたんにもやられてしまいました。
そう、ティッシュの遠慮ない引き出し遊びでございます。。。




結構いつも気をつけて手の届かないところに置くようにしてるんだけど、おむつ替えした時に汚れたおむつを処理している最中(ほんの数分の時間)にだいたい良くやられます。

KEIたんにはやられるもんか!と思ってたけど、やっぱり無理でした。

水場のある公園へ

今日は親子ビクスで思いっきり体を動かす予定だったんだけど、先生から昨日の夜にメールがあって体調不良でダウンしてしまったらしい。。。
そんなんで、今日は予定が無くなってしまいました。

せっかくお天気も良いのでどっか行きたいけど、ものすごく蒸し暑い。
水場のある公園がいいなぁ・・・と思って、ちょっと足をのばして龍ヶ崎にある森林公園へ行ってみました。

がっ、しかし。
お水遊びの用意や着替えも持参して行ったにも関わらず、肝心なお水が出てなかった。
水の流れるべきところには前日までの雨水がなんとなく溜まっていて、とてもきれいとは言えない。
KOU君も水遊びするんだって楽しみにしてたから、「まま~、おみずどこいっちゃったのかなぁ・・・。」と残念そう。

時期になればこの↓龍の口からお水が出てくるらしいけど、まだちょっと早かったようです。



しかたないのでてくてく公園内をお散歩。
公園とはいえ森の中を歩く感じなので、木々が日よけになっていてとても気持ちいい。

167db850.JPG










これで水場があれば、子供は本当に楽しめるだろうに・・・。
ママの下調べ足らずで、ごめんね。

ぐるっと1周お散歩したら、せっかく来たのでやっぱりランチ。
今日は昨日の残りピザとコンビニで買ってきたパンだったけど、たまにはこんなのも悪くない。

100617_1215~01.JPG










KEIたんは公園にいる間は、ずっと寝んね。

100617_1205~02.JPG










お昼ごはんはお家で・・・と思っていたら、車に乗せた途端に起きてしまってお腹も空いて大泣き
仕方ないので、車の中でご飯食べさせました。

帰りに公園近くのスーパーで買いたい物があって立ち寄ったけれど、目的の品物が無くて結局買わずじまい。

帰りの車中で・・・。

KOU君:「まま~、きょうはこうえんにおみずもなかったし、おかいものもできなかったし、だめだめだったね~。」

ママ:「うん、ごめんね。きょうはママがダメだったよ。」

KOU君:「そうだもんね~。まま、ちゃんとしないとだめだよ!わかったぁ?」


はぁ~もう、ごまかしのきかない3歳児。以後、気をつけますよ。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne