忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

慌ただしいお風呂タイム

KOU君がおもちゃとブロックで作った作品。

110403_2250~01.JPG






なにか良く分からないけど、写真撮ってとせがむのでとりあえず・・・。

今日はパパが泊まりのお仕事から一時帰宅する日。
でも、やっぱり帰りは遅いから、3人でお風呂。



1人で2人の子供をお風呂に入れる作業。
なんとなく慣れてはきたけれど、やっぱりママはゆっくり湯船につかれないねぇ。

理想としては、ママが洗ってゆっくり浸かって、その後に順番に入ってきてくれたらいいんだけど、
まだまだそんな思い通りにはいかない訳で。

とりあえず全員でがーっと入って、KOU君洗って湯船へ入れて、KEIたん洗って洗い場で待たせておいて、
自分が洗った後にKEIたんと一緒に湯船へ入る。
ゆっくり浸かりたいけど、最初に入ったKOU君は長湯でうだうだになってくるから、ママはとっとと出る。
ささっと自分の着替えを済ませ、KOU君を拭いて、KEIたんを拭いてお着替え。
大好きな湯船が慌ただしくて、ゆっくり味わえないのであります。

来週からはKOU君も幼稚園だし、早め早めにお風呂と夕飯を済ませて寝せなくちゃいけないから、
これからずっとこの生活が続くんだろうなぁ・・・。トホホ。
PR

ありがとー!!

今日は夕方からママ兄家族が我が家に遊びに来てくれましたぁ。

今週はパパが仕事でお泊りが多く、この土日もお仕事。
全然遊んでもらえなくてストレスたまりまくりの子供達とって、従妹のお姉ちゃん達と会えるのは何よりのプレゼント。

KOU君は朝からまだかまだかと待ち続けっぱなし。
「まま~、おそいねぇ~」を何度も何度も繰り返してました。

そして夕方。
待ちに待った嬉しい来客です。

サンタクロースが来た?と言っても過言ではないくらい、たくさんのお土産を持って来てくれました。
本当にすみませんすみません・・・をいくら言っても足りないくらい、感謝感謝のありがとうございますです。

みんなで夕飯を食べて、頂いた美味しいデザートも食べて・・・。
KOU君とKEIたんは大はしゃぎでノンストップで部屋中をてけてけてけてけ走りっぱなし。
そんな2人を温かく見守りながら、相手をしてくれるお姉ちゃん達でした。

ママ達はお茶しながら、たくさんたくさんおしゃべり。
幼稚園弁当の作り方について、色々ためになるお話を聞かせてもらいました。
のんちゃん、どうもありがとう。

沢山遊んでもらって、見送った後。

KOU君が

「まま~、ももちゃんとくーちゃんきてくれてたのしかったね」と、とっても嬉しそうでした。

110402_2338~01.JPG










そして、お土産に頂いた大好きな10円まんじゅうと入園祝の袋を持って、

「まま~、しゃしんとって~。」

おじちゃんに感謝の気持ちを伝えてほしかったようです。
本当にたくさんたくさんどうもありがとうございましたー。

KEIたんも力尽きてバタンキューでしたが、



なんとなく寝顔が笑ってるみたいでした
きっと、いい夢みれたでしょう。

残り汁

夕飯後のデザートにばーばにもらったスイカを食べた2人。
スイカの残り汁を飲むのはKOU君の定番なのですが、
これは先に食べ終わったKOU君がKEIたんにスイカの残り汁を飲ませようとお手伝いしてるところ。



終わった後、一発「うぎゃあ~」と吠えたKEIたん。
KEIたんが飲みたかったかどうかは定かではないのでありました~。

少しだけ外遊び

今日は延び延びになっていた子供達のサークルのお別れ会があって、参加してきました。
この春から幼稚園に通うKOU君達は旅立ちを祝ってもらい、おやつやクレヨンを頂きました。
来年からはKEIたんとママで参加。しかもママは役員になってしまったので頑張らなくちゃ!

サークルが終わってからお昼までにまだ時間があったので、帰りがけに運動公園に寄ってみた。
やっぱり春休みだというのに、かなり外で遊んでる子が少ない。

KOU君とKEIたんはそんなことまったく気にせず、久しぶりの外遊びを満喫。



木を拾って地面にお絵描きたくさんしてました。

サッカーしたかったKOU君だったけど、ママがボール持ってくるの忘れちゃったから出来ず。
今度行く時は忘れないようにするからね。

早くな~んにも気にしないで、たくさんお外遊びができるといいね。

しゃしんとって~

KOU君が「しゃしんとって~」と言うので、撮った1枚。



あまり変化の無い日常なので、ママにブログネタをあげたかったのかな?

もりのばーばにもらったマーブルチョコの上に従妹のお姉ちゃんからもらったバズとウッディのペッツをのせてます。

こういうお菓子KOU君はとても大切に食べます。

「おなかすいたからおやつたべていい?」って聞いて、これらを1粒だけ食べることがほとんど。

お腹の足しになるとは思えない食べ物だけど、本人はそれで満足出来てるらしい。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne