オムライスと言えば、子供はみんな大好きというイメージだけど。
外食なんかでも断固拒否するので、家で作ることはまったくなかった我が家。
それが昨日の夕方にKOU君がオムライス食べてみたいと言い出した。
黄色いたまごにケチャップつけた絵まで描いて懇願してきたので、ダメ元で本日のランチはオムライスです。
KEIたんの最近の傾向としては絶対食べないと思ったけど、大好きなあんぱんまんを描いてあげたら興味持つかなぁと思って試しに出してみた。
そしたら、予想通りあんぱんまんに反応して、大喜び。つかみはOKでした。
がっ、しかし。あっという間に玉砕。
お皿ごとママに返却して、首を振り食べられないとアピールしてあっさり終了。
まぁ、予定通りママが食べることになりました。
KOU君までいらないっていったら、どうしようと心配していたんだけど、
今まで食べなかったのが嘘みたいに、パクパクと良くたべることたべること。
「おいしい、おかわりあるの?」というくらい。
結局、KEIたんの残した分も半分くらい食べました。
食べ物の好みってある日突然変わるもんなんだな。
1度食べなくなると作らなくなるママだけど、根気良く出し続ければ食べてくれるようになるだな。
その根気がなかなか無いママなのでダメなんだなぁ。
でも、1つでも食べられる物が増えるとやっぱり嬉しいものです。