忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生活発表会


今日はKOU君の生活発表会。
一生懸命練習してきた劇や歌を見せてくれました。

劇は「大きなかぶ」

KOU君は犬。自分で作ったお面をつけての登場です。



良く通る声で一生懸命セリフを言ってました。

合奏は鈴担当。


IMG_4505.JPG








歌もうたいながら一生懸命頑張ってました。

すごーく成長したなぁ・・・と本当に嬉しくなったのであります

がっ、そんなママをひたすら妨害してくれたのが、この人

IMG_4525.JPG








早々と発表会に飽きてしまい、ホールから出てプレイコーナーで楽器いじったり本読んだり。
ほっとくわけにはいかないので、ママはホールの外の窓越しにKOU君をみることになりました。

パパがお休みとってくれてビデオと写真係してくれて本当に良かった

KOU君もパパが来てくれて大喜びでした。

IMG_4586.JPG

来年は年長さんで、もっと内容が盛りだくさんになるので今から楽しみ。
またぐっと成長が見られるといいな。

よくがんばりましたー。
PR

ようやく・・・

ツリーを出しました。



飾り付けはKOU君にお任せ。

111205_2121~01.jpg










きれいに飾れたので、2人でパチッ

先日テレビでクリスマスツリーの飾り付け方をやってたけど、赤いボール状の物がたくさん飾ってあったのがすごく素敵だったので、我が家もちょっと赤玉を増やしたいな。
 

クリスマス料理講座

今日は幼稚園の家庭教育学級でのお料理講座。

家庭教育学級委員のママの担当講座でした。

久しぶりに人前で話をしたり、講師の方と段取りしたりとバタバタしてたけど、なんとか無事に終わって良かった。

お料理の方は、子供のためのクリスマス料理というのがテーマ。

ターメリックライス
コンソメスープ
タンドリーチキン
簡単ピクルス
サラダ
キャロットシナモンケーキ




メインの肉料理は美味しかったけど、ママが一番気にいったのは簡単ピクルス。
味が優しくて、子供でも食べられそうなのでぜひ家でも作りたい一品です。

溶連菌

昨日帰ってきてから、なんとなく元気が無いKOU君。
熱は37度くらいで大したことはなさそうだったんだけど、今朝もなんか顔が浮かない感じ。

喉だけが痛いというので、念のためと思ってお休みして病院行きました。

そしたら溶連菌感染症という診断。

そんな病気の存在すら知らないママは何?って感じだったけど、欠席停止の病気らしい。

ということで、見た目はこんなに元気だけど、3日ほど自宅待機となりました。



それにしても、いつもだったら病院連れて行くほどの症状じゃなかったから溶連菌なんてびっくり。
危うく知らずに登園させてしまうとこだった。
子供の風邪みたいな症状には要注意だなぁ・・・とつくづく実感させられました。

幼稚園バザー


今日は幼稚園のバザー。

良い物はあっという間に無くなってしまうというので、朝から気合いを入れて行きました。
とはいえKEIたん連れ歩きながらだから、なかなかゆっくりは見れなかったけどね。。。


KOU君は100円でお菓子やおもちゃ類をゲット



KEIたんも色々とお菓子やおもちゃをゲット。

あんぱんまんグッズは自分で選び、お金も自分で払いましたぁ。

111110_1411~01.jpg






ママもお目当ての商品をゲット!
手作りクラフト作品。
エコクラフトのバッグです。

111110_1412~01.jpg






これはもちろん使うためというのもあるけれど、エコクラフト製作をするための見本用です。
こんな素敵なバッグ自分で作れるようになったらいいなぁ。


あっ、そうそう。KEIたんもう1個ゲットしてました。

わんわんのぬいぐるみ。10円です。

111110_1607~01.jpg






状態もすごくいいので、お買い得

バザーの後に公園で遊んできたので、すっかり疲れてワンワンとお昼寝しました。

はぁ~、朝からバタバタと疲れたけど、やっと終わった~。
これで幼稚園の3大行事、ラスト終了です。




 


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne