忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

空想動物園

KOU君の作った動物園



なんだかとっても斬新。

子供ならではの型にはまらない発想だなぁ。。。


最近ごろごろしてテレビ観る時は、こんな風に2人べったり。

55935528.jpeg






くっついてると、安心するようです。
PR

じいじのたんじょうび

 今日はパパの実家へ行きました。

2人ともロデオボーイに夢中。

0597e27e.jpeg   

すこーし早いけど、じぃじのお誕生日祝いをしましたー。

04557e5d.jpeg







久々にサンタムールのケーキ、おいしかったな。

771c1cfb.jpeg

ちょっと早目のじぃじBirthdday


今日はパパの実家へ行って、ちょっと早めのじぃじのお誕生日を祝いました。



子供達はロデオボーイで大はしゃぎ!

0597e27e.jpeg










KEIたんも全然怖がらず、手放しで乗ったりするのでこっちが冷や冷や

04557e5d.jpeg






サンタムールの美味しいケーキ達。


771c1cfb.jpeg










ごえぽんとも遊べて、楽しい一日でした。

雪がふりました

昨日の夜から雪が降り出し、今朝は5cmくらい積っていました。

朝一で幼稚園の連絡網がまわってきて、今日はバスが出ないので自力で送迎して下さいとのこと。
我が家の車で雪に対応してるタイヤは1台しかないし、そっちはパパが使うし・・・。
命がけで幼稚園行くのもどうかと思うので、今日はお休みすることにしましたー。

そうとなったら、みんなで外へ出て雪遊び。
KOU君も自分でころころ転がして雪だるま作ったり、虫かごに雪入れて遊んだり。



KEIたんは1人雪合戦!「えいっ!」って当てて去っていきます。

120124_1033~01.jpg











そんな子供達をそっちのけで、今年も雪のおうちを頑張って作ったママ。
今年はちゃんと山を作ってから、中を掘り出していく方法で作ったんだけど、お日さまの勢いが強くてどんどん庭の雪がなくなっちゃって・・・。

結局こんな小さいのしかできなかった。

120124_1034~01.jpg






KOU君がなんとか体を小さくして入ってくれました。

うーん、やっぱりもっと大きいのを作ってみたいなぁ。
でも、大きいのを作れるってことは交通事情が悪化するってことだから、それもそれで困るし。

お庭だけにどさっと降ってくれたらなぁ・・・。
 

たこ

KOU君が幼稚園でたこを作ってきました。
ハガキサイズのとA4サイズの2種類。



KOU君いわく、年少さんの凧はあんまり飛ばなくて年長さんが羨ましかったようです。

ちなみに年長さんは凧製作キットみたいな立派な凧だったので、すごーく高くあがったんだとか。
先日の園長先生のお話で、年少さんが年長さんを見て「すごいなー!」と思ってくれるのが狙いで凧に差をつけてるということでした。

ということは、来年はすごーく高く飛ぶ凧をゲットできるはず?!


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne