忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[882]  [879]  [878]  [877]  [876]  [875]  [874]  [872]  [871]  [870]  [869

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

食の変化

 

離乳食の頃は毎日のように良くバナナを食べていたKOU君。
1歳過ぎからはまったく食べなくなり、ケーキなんかに入ってても絶対食べなかったのに・・・。

KEIたんが離乳食でバナナを食べるのを見てて影響されたのか、急に「ばなながたべたい。」って言いだした。
また口ばっかりかなぁ・・・と思いつつ、今日お買い物一緒に行ってバナナを買ってきたら、早速食べると言うのでお昼のデザートはバナナ。
今まで食べなくなってたのが嘘のように、ペロッと半分平らげました。

夕飯もたくさん食べたのに、また「ばなながたべたいなぁ~。」って言いだして。
結局、またまた1本ペロッと平らげました。
欲しそうにじーっと見つめていたKEIたんに、ふた口だけあげてたけど。



皮剥きながら「おさるのジョージみたいでしょ。」って。
KEIたんに影響されたのか、おさるのジョージに影響されたのか分からないけど、よっぽどバナナ美味しそうに見えたんでしょうね。
いずれにしろ、食べなくなった物がまた食べられるようになって良かった。
食べられるようになったといえば、最近ものすごい勢いでお肉食べるようになりました。
調理法にもよるんですが、手羽先とか手羽元をこってり味付けしたお肉とか、鶏肉の塩をベースにした味付けのソテーはすごい勢いで食べます。
真ん中に出して各々取る形にすると、「こうた、たくさんたべたいから。パパもママもたべちゃだめだよ!」なんて言われてしまいます。
相変わらずハンバーグやつくねなど、ひき肉をまとめたおかずは好きじゃないけど。そのうちきっと食べるようになるんだろうな。
男の子はご飯と肉ばっかりになっちゃいそうなので、野菜食べさせる方法考えないと。

KEIたんはストローマグをこぼれにくいタイプに変えてみました。
これってこぼれにくいけど、吸うのが今までのと比べて難しいからどうかなぁ・・・と思ってたんだけど、くわえてから数秒後には吸ってました。

100517_0858~01.JPG










確かKOU君の時は慣れるまで少し時間がかかったような気が・・・。
飲食に関しては勢いがあるKEIたんなのでしたー。

PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne