忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まつり つくば!!

本日は祭りつくば!
楽しみにしてたのに、あいにくの雨。

でも、、、年に1回の大きいお祭りだし・・・。 
小雨が降る中、家族で行ってきました。

KOU君も屋台で買ったサモサを食べながら、
中国雑技団の演舞を見てパチパチ拍手。




ママとパパも色んな屋台で異国情緒あふれるお料理に舌鼓をうち、
お腹いっぱ~いになってしまいました

3人ともアマガッパを着て臨んだお祭りだったので、
“雨にも負けず”でとっても楽しめましたー。

PR

うみ~♪

今日はパパが休暇を取ってくれたので、みんなで海までドライブ

遠浅の海なので、本当は海に入ってピチャピチャ遊んだり、
貝拾ったり、カニさん捕まえたり・・・と思い描いてはいたのですが、
8月とは思えぬ涼しさと波打ち際の風が強いので断念。

せっかく来たので、海岸をちょこっとお散歩することにしたました。
がっ、パパと手を繋いで波に向って行くKOU君。
おっかなびっくりなんだけど、きゃっきゃっと楽しげ。




少しだけお水に足付けさせようと連れていったら、バランス崩して“ジャッポ~ン”
頭までずぶぬれになってしまいました
風を受けてぶるぶる震えてきてしまったので、仕方なく退散。
来年は超暑い日に来ましょう。

この後は、本日のママの一番のお楽しみ“日帰り温泉へ
海からすぐ近くにある、「ホットパーク鉾田」へ立ち寄りました。
久々の温泉なので、ゆっくり入りたいこともあり、
今日はKOU君はパパと入浴。
なので、ママはのんびりゆった~り入れました。
露天風呂の黒湯がものすごい気持ち良かったー。
KOU君も騒ぐことなく良い子で入ってくれたらしいので、
また日帰り温泉行けるねー!

ブルーベリー狩りしてきたよ

今日はいつも遊びに行ってる幼稚園主催のブルーベリー狩りに行ってきました。
行ってきた・・・と言っても、家から車で2分くらいのところ。
週に何回もブルーベリー園の前は車で通っているものの、入ったのは今日が初めて!

受付済ませて1家族1パック持って、ブルーベリー畑へ。
た~くさんのブルーベリーさんが待ってました。

今日はどうせKOU君は食べないし、ママだけガンガン食べちゃおうと、
さっそくプチプチもいでは口に放り込んでいたママ。

するとその様子を見ていたKOU君は、実を摘み始めました。




最初は摘んだのをパックにポイポイ入れてたけれど、
ママも含め周りの人達がパクパク食べるのに触発されたのか、
突然、自分の口に入れました。
すると・・・一瞬「うげぇ」っていうような顔したからもうダメだろうと思っていたら、
次々と食べ始めるKOU君。
時々熟していない酸っぱいのに当たることに気付いたKOU君。
今度は摘むのを止めて、ママが摘んだパックに入ったブルーベリーを次から次へと口へ運びます。
これでいいのか?ブルーベリー狩り・・・

ママもKOU君に負けない勢いでパック一杯にブルーベリーを摘み、
お腹にもたらふく詰め込みました。(お昼ご飯いらないくらい、ゲプッ!)
人生でこんなにブルーベリー食べたのは生まれて初めてで、
なんとも贅沢な果物狩りとなりました。

近いので、今度はパパと一緒に行こうね!

 

お姉ちゃん達と・・・

小学校が夏休み中なので、今日はいとこのお姉ちゃん家にLet’s GO!

到着早々、面倒見の良いお姉ちゃん達。
KOUちゃんKOUちゃんと言いながら手を引いて玄関まで連れて行ってもらい、
靴まで脱がしてもらうKOU君。まるで、ご主人様

そして、ちょっと早めのお誕生日プレゼントまで頂いちゃいました



KOU君が今はまっているキャラ、“カーズ”のグッズがた~くさん。
カーズの仲間達が描かれた大きなバスタオルは使うのがもったいないくらい、
すごーく素敵!ママもお気に入りです。

お昼ご飯食べた後は、お姉ちゃん達とホースを持って水遊び。


080805_1438~01.JPG080805_1447~01.JPG




 

KOU君大ハシャギで、お姉ちゃん達を水浸しにしてしまいました。
それでも、嫌な顔一つせず夕方までたっぷり遊んでくれました。

今日はママはトイレに連れて行く以外は、ほとんどKOU君の相手せず。
世話好きのお姉ちゃんに大感謝です。どうもありがとうございました。
また遊んでね~!











 

プール

今日は親子水遊び教室8回コースの最終日。
ママとKOU君でピチャピチャしてきました。(パパは見学)

なんとなく初めてみたプール通いだけど、
一番最初の頃に比べたら、確実に成長したなぁと思います。

お水の中歩くときなんか絶対にママの手を離せなかったのに、
今じゃ1人でゆっくり歩いたりするようになったし、
腕に浮きをつけてあげたら、少しの時間なら自分でなんとか浮いていられるようになりました。





そして何より水の中にいる時は、本当にいい顔してます
ママも日頃の運動不足解消で、プールに入ると体が楽になって、
気持ちもすっきりストレスも解消できます。

こんなに楽しいなら!ということで、8月からも継続して通うことにしましたぁ。
KOU君はもちろんのこと、ママも“カナズチ”克服できるかしら???


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne