忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さくら散る中・・・

今日はとっても穏やかなお天気だったので、3人で1時間半ほどお散歩してきました。

KOU君は自転車で、その後ろをKEIたんを抱っこしたママが追いかける感じ。
のんびり行こうと思っていたのですが、KOU君自転車漕ぐのが早くなってて、KEIたん抱えて小走りで汗かきかきついて行きました。

お散歩コースに咲いていた桜、昨日の強風と雨ですっかり散ってましたね~。
地面には桜の花びらがた~くさん落ちていました。

KOU君は突然自転車を降りて、ぼーっと桜を見ながら立ちつくしました。
どーしたの?って言ったら、

「うん、おはなみてるの。きれいだね~。」と散った花びらをずっと見てました。



そして、またしゃかしゃかと自転車を漕ぎ始めました。
自転車乗ってる間はずーっと歌を歌ってたKOU君。

今日のお歌は

えーびーしーでぃーいーえーじーえっちあいじぇーけーえむえむえむでしたー。

100413_1128~02.JPG









また来年まで桜さんさよなら~。

そういえば・・・。
今日の散歩で何度か後ろから車が来るという場面に遭遇したんだけど、ママが何にも言わなくても車の音や気配を自分で確認して、ちゃーんと端っこに寄って止まってたKOU君。

家に帰ってから、

「こうた じどうしゃがきたから、ちゃんとじぶんで“すとっぷっ”ってできたもんね。」と自慢げ。

うん、確かにえらかった。だいぶ安心して漕ぐの見てられるようになったので、ママも嬉しいよ。
PR

だんご剣、うけてみよ~、しょれーっ!

今日はKEIたんの予防接種に行く予定だったんだけど、朝から大荒れのお天気。
雨&強風で、とてもじゃないけどちび2人連れて外出なんてできない。
幸い来週も予防接種やってるので、あっさり諦めてひきこもり。

KOU君にせがまれて、だんご剣作ることになりました。
最初は段ボールで串部分を作って、新聞紙をまるめてだんごにしようかと思ったんだけど、振り回したりだんご投げたりしてKEIたんに当たること考えると、柔らかい素材がいいなぁと思って。

だんご部分は余り布を使って手縫いして綿つめて、串に刺せるようにドーナツ型に作りました。
串部分は筒の中に新聞紙を詰めて補強し、余り布でくるんで作りました。
出来上がりがこれ



だんごを外すとこんな感じ。

100412_1749~02.JPG






KOU君大喜びで、だんご剣受けまくってるママです。

100412_2047~02.JPG










「こうた、うれしーな。うれしーな。」って持って部屋の中ウロウロしてます。
昨日マックでもらったぜんまいざむらいより、よっぽど喜んでる感じなので、
マックVSママはママに軍配が上がりましたぁ

でもこんなことなら、マックのいらなかったんじゃない?と思うママなのでした。

ハッピー定食

マックのCMを見ていたKOU君が、先週からやたらハッピーセットを食べたいと言ってて。
実際はハッピーセットが食べたいんじゃなくて、ぜんまいざむらいのおまけが欲しいらしいんだけど。

先週お買い物先でマックを見つけた時にせがまれて、今度パパと一緒に来ようねと言ってみたものの、
今日は日曜日なのにパパがお仕事で会社行っちゃった。
ぜんまいざむらいのおもちゃは15日で終わっちゃうから、この週末行かないともらえない。
ということで、子供2人引き連れてマックへ行ってハッピーセット買ってきました。

おもちゃは2種類残ってて、“歩くぜんまいざむらい”と“だんご剣”
遊ぶことを考えたら絶対にだんご剣の方が使い勝手があると思ったので、ママはだんご剣を勧めたのですが、KOU君はどうしても歩くぜんまいざむらいがいいと言い張るので、歩くぜんまいをもらってきました。

ぜんまいざむらいがトレーをもってて、背中のネジをキコキコすると歩くのです



嬉しくて仕方ないKOU君は、KEIたんに何回も歩かせてみせては2人で大笑いを繰り返してました。

肝心なハッピーセットの方は。。。
おにぎり付きのハッピー定食に早変わり。
フライドポテトも食べないKOU君なので、代わりにさつま芋の煮物。
ハッピー和風定食といったところです。

100411_1304~01.JPG






ものすごい勢いで完食し、ぜんまいで遊び始めたKOU君。
そして・・・「まま~、だんごけんほしいからつくって~。」と言いだした。

ママはおもちゃ製造機じゃないんだから、そんななんでもかんでも作れないよ~って言っても、
「つくれるって~、つくってよぉー。」の一点張り。

やっぱりおまけはだんご剣にすれば良かった

お花見カヌー

今年も行ってきました、福岡堰へのお花見カヌー。

朝はひんやりしてちょっと寒いくらいだったけど、だんだん暖かくなってきて暑いくらいに。

パパとKOU君はカナディアンカヌーに乗って、お花見を満喫。

cee020e2.jpg










すっかりカヌーにも慣れて、余裕のKOU君。



ママとKEIたんは岸でごろーんと転がってお昼寝。
外で寝るの久しぶりだったから、すっごく気持ちよかった。

100410_1107~01.JPG






お昼は昨日焼いたパンにハム,レタス,チーズなんかを挟んで、
シチューと一緒に頂きました。

100410_1200~01.JPG






KOU君もすっごい食欲でたくさん食べました。

100410_1303~01.JPG






お昼食べてから。
本当は今日は乗るつもりはなかったんだけど、ちょこっとだけでも乗りたくて、
ママとKEIたんもカヌーに乗っちゃいました。
KEIたん、8ヶ月にしてカヌーデビューです。

漕ぎ手が1人なので、パパは大変だったと思うんだけど、
久々の水の上は本当になんともいえないくらい気持ち良くて最高でした。

image4101.jpg








土手を歩きながら見る桜も素敵ですが、カヌーに乗りながら見る桜は本当に素晴らしいです。

たくさん陽に当たったので、帰る頃にはみんなほどよく日焼けしてて。

KOU君はかなりお疲れの様子でお風呂入って夕飯までなんとか持ちこたえたけど、
デザートのリンゴを食べてる途中で、かなりフラフラ。
1口食べては、大きく揺れてコクン。また1口食べて、大きく頭を揺らしてコクン。


100410_1958~01.JPG










食べるか寝るかどっちかにしなさい!な状態でした。

ママも久しぶりでちょっと疲れたけど、なんとも心地よい疲れ。
やっぱりアウトドアすると気持ちが晴れ晴れしますね。

久々のパパ

お天気がそこそこ良かったので、AM中は公園へ連れて行ってみました。
でも、春休みが終わったせいか先週まで賑わっていた公園も閑散としていて、
KOU君いまひとつノリノリに慣れない感じ。

ひと通り遊具で遊んで、




お絵描きして、

100409_1138~01.JPG






ママとサッカーボールパスして遊んだら、小一時間でお家帰ろうって言いだしたので帰宅。

お家帰ったら、「まま、かいじゅうさんとろぼっとは?つくって~」とせがまれ、
家事放り出して作ることに!

かいじゅうさんと

100409_1600~01.JPG






ろぼっとが追加され、

100409_1601~01.JPG






これでやっと遊べる状態になったと大喜びのKOU君。

100409_1606~01.JPG






さっそく戦うのかと思ってこそっと見てたら、
怪獣さんとゴセイジャーを向かい合わせて

「こんにちは、かいじゅうです。じゃあ、いっしょにおさんぽしよー!」

と言ってゴセイジャーと怪獣が一緒にお散歩はじめたよ~
おいおい、戦うんじゃなかったのかい?ママの苦労はなんだったんだい?
まぁ、、、平和主義ってことで。。。

ちなみに、今日はゴセイジャーお風呂入らないの?って言ってみたら、

「うん、ごせいじゃーはね。おふろあつかったからきょうははいらないんだって。」

あっそ。

KEIたんは、おにいちゃんに貸してもらったブーブでせっせと遊んでます。

100409_1739~01.JPG










KOU君は意外と1つのおもちゃに執着が無いので、わりとあっさり貸してくれる。
飲み込んでしまいそうな小さな物は「けいちゃんたべちゃだめだよ~」って取ってくれるし、
おもちゃバトルは今のところ大丈夫そう。

ところで・・・今週は日曜日から今日まで5泊6日でパパ不在の我が家でした。
会社の研修で泊まり込みだったのです。
こんなにパパに会えないのは生まれて初めてだったKOU君なのですが、
最初の4日間は特に何も言わなかったので大丈夫だと思っていたら、
昨日の夜寝る前に急に淋しそうな顔して
「まま~、パパはもうかえってこないね。。。」ってしがみついてきた。

えーっ!帰ってくるよ。大丈夫だよー。お仕事行ってるだけだからね。と諭して寝かせたのですが、
本当に見ていてかわいそうなくらい落ち込んでて、ずっとガマンしてたんだなぁ・・・と改めて実感。
ママもこの1週間はできるだけ淋しい思いさせないように頑張ったつもりだったけど、
やっぱりパパの存在は大きかったようで。。。

今日ようやく帰ってきたパパを見て飛んでって抱きついたKOU君。
“おかえり~”でも“あいたかったよ~”でも無く・・・

「ぱぱ~、よかったぁ~。よかったぁ~。」と言ってました。

本当にもう帰って来ないと思ってたんだね。
なんだか笑いながらも、ちょっと涙ぐんでしまったママなのでした。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne