今年も行ってきました、福岡堰へのお花見カヌー。
朝はひんやりしてちょっと寒いくらいだったけど、だんだん暖かくなってきて暑いくらいに。
パパとKOU君はカナディアンカヌーに乗って、お花見を満喫。
すっかりカヌーにも慣れて、余裕のKOU君。
ママとKEIたんは岸でごろーんと転がってお昼寝。
外で寝るの久しぶりだったから、すっごく気持ちよかった。
お昼は昨日焼いたパンにハム,レタス,チーズなんかを挟んで、
シチューと一緒に頂きました。
KOU君もすっごい食欲でたくさん食べました。

お昼食べてから。
本当は今日は乗るつもりはなかったんだけど、ちょこっとだけでも乗りたくて、
ママとKEIたんもカヌーに乗っちゃいました。
KEIたん、8ヶ月にしてカヌーデビューです。
漕ぎ手が1人なので、パパは大変だったと思うんだけど、
久々の水の上は本当になんともいえないくらい気持ち良くて最高でした。
土手を歩きながら見る桜も素敵ですが、カヌーに乗りながら見る桜は本当に素晴らしいです。
たくさん陽に当たったので、帰る頃にはみんなほどよく日焼けしてて。
KOU君はかなりお疲れの様子でお風呂入って夕飯までなんとか持ちこたえたけど、
デザートのリンゴを食べてる途中で、かなりフラフラ。
1口食べては、大きく揺れてコクン。また1口食べて、大きく頭を揺らしてコクン。
食べるか寝るかどっちかにしなさい!な状態でした。
ママも久しぶりでちょっと疲れたけど、なんとも心地よい疲れ。
やっぱりアウトドアすると気持ちが晴れ晴れしますね。
PR