忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1210]  [1209]  [1208]  [1207]  [1206]  [1204]  [1205]  [1203]  [1202]  [1201]  [1200

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鬼退治

今日は子供達の参加しているサークルで、鬼退治遊びをしました。
鬼の顔がついたカゴを背中にしょって走り回るママさんに向かって、新聞紙をまるめたダンゴを入れるというもの。
KOU君はたくさんお団子を作って鬼さんを追いかけまわして、鬼退治。
いっぱいカゴにだんごを入れることができました。

お土産は自分達で折って作った折り紙の鬼と小さな袋に入った節分用の豆。



鬼退治にはまったく興味を示さなかったKEIたんでしたが、豆には興味深々。

110131_1156~01.JPG










びりびり破って袋から出して、握りしめてました。
食べるのは、あと数日待ってね。


最近、完全に昼寝にさよならしたKOU君。
何か終わると、「つぎはなにする?」って必ず聞かれます。

今日もお昼食べてからなんかやりたいやりたいと騒ぎ始めたので、ずーっと前にばぁばに買ってもらったのに忘れてしまいこんでいた粘土を出してあげました。

ハンバーガーとかポテトとか作れる粘土型なんかもあって、最初はとっても楽しそうだったけど、

110131_1449~01.JPG










ちょっとやったら飽きちゃった。
ママもあんまり好きじゃなかった粘土遊びだけど、KOU君もね・・・。

またなんか楽しいお家遊びを考えなくちゃ!
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne