明日はいよいよ節分。
おにはそと♪ふくわうち♪をやるために、鬼のお面を作りたいと言い出したKOU君。
せっかく作るならけいちゃんのも作ってとお願いしたママです。
塗絵できる絵をパソコンで出力するまではママがやってあげたけど、あとはKOU君にお任せ。
まずは色塗りをしてから、ハサミで形通りにチョキチョキ。
その後、厚紙に貼ってさらにチョキチョキ・・・。厚い紙を切るのは手が疲れるんだよね。
「まま~、てがいたいからままがやって。」と投げ出しそうになったけど、
ママがやったら、ママだって手が痛くなるから嫌だと突き放したら、諦めて自分でやってました。
ブツブツ言いながらだったけど、最後までなんとかやり通して
できましたー!!
KOU君は青オニが好きらしく、明日は鬼役になるそうです。
KEIたんは、ももたろうだったんですが・・・青鬼の勢いでももたろうまで顔の色青くしちゃったね。。。
青ざめたももたろうで鬼に勝てるんでしょうか?
明日はいよいよ豆まきです。
PR