忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パン耳で

食パンの耳が数枚残ってたので、パン耳キッシュ風を作ってみました。

パン耳を三角形に切り分けてお皿に敷き詰めて、そのままサクッとするまで一度焼き、
固めのシチューを作って流して再度焼きました。



残り物活用の割には、立派な一品になったと思います。

パパとママで食べることになるだろうと思ってたのですが、意外にもKOU君が「たべたーい。」と。

嫌いな野菜もきのこもたくさん入ってたのに、文句も言わずにペロッと食べました。
やっぱり子供の好き嫌いには見た目も大事なんだなぁと思うママなのでした。
PR

食パンでパニーニ

昨日の晩、久しぶりにパン焼きました。
と言ってもホームベーカリーでね。

今朝はそれをスライスして、パニーニにしました。



ツナ&チーズ&レタスサンドとハム&卵&レタスサンドです。

食パンをパニーニにすると、すっごいサクサクして美味しい。
早く子供達にもこの美味しさがわかるといいんだけどなぁ。

バケットサンド

今朝の朝食は昨日買ってきたバケットにレタス&ハム&卵とレタス&卵&ツナを挟んで、パニーニメーカーで軽く焼いて頂きました。



上下の皮がパリパリサクサク、具とうまくかみ合って本当に美味しかった。

入園グッズ作りでちょっとパン作りご無沙汰してたので、そろそろまた再開したいな。

アンキュイの・・・

今日はアンキュイのフランスパンを買いました。



ここのフランスパンはドンクのとはまた違った味わいなんだけど、結構ママ好み。
明日の朝バケットサンドにします。

フランスパンで

今朝は昨晩焼いたフランスパンを半分に切って、さらに切り込みを入れて具をサンド。
それをパニーニにしていただきましたー。



おいしいです。このフランスパン。
ドライイーストレシピはこれで決まりかな。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne