忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆめ牧場土産

昨日、ゆめ牧場で買ってきた

“ゆめ牧場の牛乳だけで焼いた食パン”



ふわふわしっとりしてておいしかった。

ここのところ幼稚園や子供サークルの役員関係で大忙しなので、全然パン焼く時間が取れない
夜も疲れて夜更かし出来ないし、あーっいつになったら落ち着くんだろう?
PR

フォカッチャ

ガーリック&ドライトマトとオリーブ&ドライトマトのフォカッチャを焼きました。



お昼に早速1個食べたら、うん美味。
残りはプレゼントです。

パンランチ

今日は、パパがお休み。
だけど4月から自治会の班長が回ってきたので、今日は引き継ぎ業務で出かけてしまいました。
そんなんでママと子供達は午前中3人ぽっちだったので、久しぶりにパンを沢山焼いてパンランチに。
計画停電も今日は実施されていないということなので、心おきなく焼かせて頂きました。



左から、カレーマヨパン、ロングソーセージドッグ、シューガーレーズン

IMG_2306.JPG IMG_2307.JPG IMG_2308.JPG

パパが撮ると美味しそうに見える?

具が限られますが、以前は惣菜パンには見向きもしなかったKOU君がカレーパンなら食べるようになりました。

IMG_2320.JPG










こうなると、お弁当に入れられるミニ惣菜パン研究に気合いが入ります!


KEIたんは、まだまだ甘いパンが好きなので、レーズンシュガーにかぶりつき。

IMG_2318.JPG







バナナやおにぎりも食べたからもう十分だろうと思ってたら、皿が空っぽになった途端に大泣き

IMG_2323.JPG







大粒の涙がぽろぽろこぼれました。

どうやら、足りなかったようで。。。

IMG_2326.JPG










この後もう1個ペロッと完食しました。

久々のパンランチ。
家族の美味しい笑顔を見れて、嬉しくなりました。

手土産用に

明日はお友達のSちゃんのお家に遊びに行くので、お土産用にパンを2種焼きました。

見た目は一緒に見えるけど・・・

左側がカレー卵マヨパン、右側がツナマヨパン。



カレーパンにする時に使うルウは通常の小麦粉を混ぜたりして少し固めにするけれど、
カップに入れてくぼみに流し込む感じにすると、うまいこと水分が飛んで程よい焼き上がりになるってことがわかった。

レーズンシュガー

ストレスたまってる子供達に、レーズンシュガーを焼いてみた。



焼き立てを2人で2個ずつペロッと完食。

KOU君が

「またあしたもつくってね。」と言ってくれました。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne