忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パンいろいろ

週末の朝食用にパンを焼きました


今までの惣菜パンはウィンナーとツナが主流だったんだけど、
今日はお弁当用の冷凍食品でアレンジ。

いつものウインナ-に加えて、やきそば、デミグラスコロッケ、
ソースカツを入れて、4種類作ってみました。

お味の方は・・・うん、結構いける!
ソースカツが特に美味しかった。
やきそばとコロッケは、もう少しソースで味を濃くして入れた方が良いかも。

最近はどこのスーパーでも、週一くらいで冷凍食品半額セールをやっているので、
そんなにコストもかからないし、手軽に何種類も作れるし。
なんてったって焼きたては、最高!

家でパンを作るようになってから、お店でパンを買うことがほとんど無くなったなぁ。
たまには研究材料として、食べてみようかな。

PR

パン、いろいろ♪

今週末は4種類のパンを焼いてみました。



甘納豆きな粉パン、ピーナツバターパン、ツナコーンパン、ウィンナーロールパン

基本の生地は全部一緒だけど、味を変えてみると結構色々な変化が楽しめて良い!
家で焼くパンは軽い感じがするので、たくさん食べ過ぎてしまいました


それにしてもこの1週間は、お天気がパッとしなくていや~な感じ。
ママも久々に熱を出して、毎日AM中は寝てる生活だったし。。。
カラッと晴れてくれないかしら。

パン焼きましたぁ♪

今日はKOU君がた~っぷりお昼寝してくれたので、
びっくりするほどゆとりの時間がありました。

ということで、パンを2種類焼いてみました。 

        
    ハムチーズロール      くるみ&レーズンのシナモンシュガーロール

いつも通りコネコネ作業はホームベーカリー様にお任せして、
具材をくるっと巻いて焼いてみました。
最初はくるみ&レーズンだけのつもりだったんだけど、
冷蔵庫でハムが 「賞味期限せまってるぞぉ~!」 って主張してたので、
ハムチーズロールも作ってみた次第です。

夕飯後にパパと試食。
パパは惣菜パン好きなので、ハムチーズロールが良かったらしい。

今度は違う惣菜パンを作ってみよう!
具は何にしようかなぁ~。

本日の離乳ごはん



ほうれん草&じゃが芋&鱈のうどん、バナナ&りんご



お粥(人参としらすトッピング)、かぼちゃと豆腐のグラタン

くるみ&ぶどうパン

くるみ&ぶどうパンが焼けました



個人的にはくるみってあんまり美味しいとは思わないんだけど、
レーズンとくるみの組み合わせだけは、ちょっと好き。
夜中のコーヒータイムで、パパと一緒に食べました

寝る前にパンなんか食べて、太っちゃうかな

パンが焼けましたぁ♪

 
ミルクフレンチパンを焼いてみましたぁ



焼きたてをパパと一緒に食べたら、外はカリッっと中はフワフワ。
油分を使わないからヘルシーだし、これならダイエット中のパパにも最適。
中身の柔らかいところだけを利用して、KOU君の離乳食も作ってみました。
パクパク美味しそうに食べてくれたので、良かったわ!

今度はどんなパンを作ろうかなぁ。。。


 


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne