本日は天然酵母パン教室。
今日は3種類作ったけど、まずは焼いてる間に先生が作ってきてくれた、
「紅茶のカンパーニュ」を試食。
紅茶の葉がたっぷり入っているのに、全然苦味もなくて、
上からかけたはちみつの風味がマッチして、美味しく頂けましたー。
でっ、今日作ったのは、
●カルツォーネ
ピザの具に使うような具ならなんでも中に巻いていいそうなので、
色々なバリエーションで作れそうです。

●アーモンドブレット
これは、白く焼き上げるパンで、ふわふわした感じ。
先生のお勧めは照り焼きチキンサンド、イチゴジャム&練乳サンドとのこと。
●雑穀くるみパン
今日はこれが一押し。
玄米他、数十種類の雑穀ごはんとローストして砕いたクルミを混ぜ込んで、
焼き上げたもの。
噛めば噛むほど味が出て、とってもうまみのあるパンです。
ということで、本日はお土産にもらったパンで久々の洋食ディナー。
カルツォーネと雑穀くるみパンは2cmくらい幅に切って、
アーモンドブレッドには、先生お勧めのてりやきチキンをはさんでみました。
ルッコラとツナのパスタにじゃがいもと長ネギのミルクスープを添えて。
思いっきり炭水化物なお食事だったけど、美味しかった。
たまには完全な洋食も悪くないな。
PR