忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[535]  [534]  [533]  [532]  [531]  [530]  [529]  [528]  [527]  [526]  [525

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パン教室

本日は天然酵母パン教室。

今日は3種類作ったけど、まずは焼いてる間に先生が作ってきてくれた、
「紅茶のカンパーニュ」を試食。

紅茶の葉がたっぷり入っているのに、全然苦味もなくて、
上からかけたはちみつの風味がマッチして、美味しく頂けましたー。





でっ、今日作ったのは、


●カルツォーネ
 
ピザの具に使うような具ならなんでも中に巻いていいそうなので、
色々なバリエーションで作れそうです。

090610_1121~01.JPG090610_1127~01.JPG








●アーモンドブレット

これは、白く焼き上げるパンで、ふわふわした感じ。
先生のお勧めは照り焼きチキンサンド、イチゴジャム&練乳サンドとのこと。


090610_1134~01.JPG








●雑穀くるみパン

今日はこれが一押し。
玄米他、数十種類の雑穀ごはんとローストして砕いたクルミを混ぜ込んで、
焼き上げたもの。
噛めば噛むほど味が出て、とってもうまみのあるパンです。


090610_1145~01.JPG








ということで、本日はお土産にもらったパンで久々の洋食ディナー。
カルツォーネと雑穀くるみパンは2cmくらい幅に切って、
アーモンドブレッドには、先生お勧めのてりやきチキンをはさんでみました。
ルッコラとツナのパスタにじゃがいもと長ネギのミルクスープを添えて。


090610_1941~0002.JPG







思いっきり炭水化物なお食事だったけど、美味しかった。
たまには完全な洋食も悪くないな。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne