夏野菜がとってもおいしい時期になりました。
我が家の家庭菜園もぼちぼち小さな実をつけ始めてはいるのですが、
まだまだ収穫には程遠い。
なので、最近は我が家のすぐ裏にある農家さんから、直接お野菜仕入れてます。
週に何回か畑のお手入れにいらっしゃるので、窓から見えたらKOU君と一緒に買いに行くのです。
行くとその場で収穫してくれるから、本当に新鮮でめちゃめちゃおいしい。
トマトなんか“おひさまの味”って感じです。
今日も買いに行ったら、たくさんおまけしてくれました。
徒歩1分で新鮮なお野菜が買えるって、本当に田舎ならではなんだけど、
とっても幸せな感じです。
KOU君は畑に行くと、トトロのめいちゃんになった気分で、
おじちゃんに収穫してもらったお野菜を1つ2つ必ず持ちたがり、
「すいかのおじちゃん、くれたね!」って言っていつも走ってお家に帰ります。
お昼ごはんにさっそく、きゅうりとハムの酢の物作ってあげたら、
まぁ、良く食べること食べること。
1本近く食べたんじゃないかな?
スーパーで買ったきゅうりは酢の物にしないと食べないのに、
おじちゃんのきゅうりだけは、スティック状に切っただけでマヨネーズつけて食べるのです。
新鮮なお野菜、わかるのかな?
PR