忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[995]  [993]  [994]  [992]  [991]  [990]  [989]  [988]  [987]  [985]  [984

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水の広場

今日は・・・本当はサークルのミニ遠足があって、森の散策したり泥だんご遊びしたりの予定だったんだけど、まだKOU君の目が腫れている。
ずっと暑い中外を歩く状態が続くし、泥だんご遊びした手で目をこすったりしたら困る・・・ということで欠席。

でも、お出かけ~と楽しみにしていたので、代わりに自然博物館へ行ってきました。
お目当ては水の広場。
お水遊びできる公園って限られてるし、お水が出る時期もだいたい8月いっぱいのところが多い中、ここは11月頃までじゃんじゃん噴水が出てるから絶好の水遊び場。
暑くなったら連れてきたいと思っていたので、ちょうど良かったかな。

最初は2人でゆる~い流れのところでのんびり遊んでましたが、
 
100824_1141~01.JPG
100824_1141~02.JPG

そのうちKOU君はピチャピチャと音を立てながら水の中をてってってっって感じで小走り。
KEIたんは流れにてを入れてみたり、足場の悪いところで何度も何度も立つ練習したり。。。

P8240080.JPGP8240085.JPG







小学生くらいのお兄ちゃん達が噴水の中にがんがん入っていくのを見てたKOU君は入りたいような怖いような・・・。最初はちょっと腰がひけてた感じ。

P8240078.JPG










でも勢いの強いところに思い切って入って行ったら、かなり楽しかったようです。

100824_1154~01.JPG










そんな兄ちゃんを遠目に見ていたKEIたんですが、

P8240087.JPG










やっぱりやりたくなっちゃったようで、兄ちゃんと一緒に果敢に挑戦!

P8240089.JPG










噴水に進んで行く足取りは力強く、本当に強くなったなぁ・・・と実感。

1時間半くらい水遊びをした後、持ってきたおにぎりとパンを食べて帰ろうかなぁ・・・と思っていたら、
KOU君が
「まま、あとはきょうりゅうさんみていこーね。」

えーっ!!今日は水遊びだけでいいじゃないって思ってたけど、どうも博物館へ来たら恐竜見ないと気が済まないみたい。

100824_1336~01.JPG










毎度毎度の恐竜さんの前で、写真撮ってと自らポーズを決めるKOU君。

KEIたんは動く恐竜さん達を神妙な顔で見てました。

P8240096.JPG










その後はさらっと展示してるもの見たり触ったり、

100824_1331~01.JPG










タイミングよくお魚に餌あげてるところが見れました。

100824_1344~01.JPG










帰りにパパの実家に立ち寄って夕飯頂いて、子供達お風呂にまで入れてもらって、2人とも疲れて車で爆睡。
KOU君の目も腫れもだいぶ引いてきたし、良かった。

森の散策には行けなかったけど、それなりに楽しい一日になって良かったね。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne