忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[996]  [995]  [993]  [994]  [992]  [991]  [990]  [989]  [988]  [987]  [985

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3人でプール

今日もとっても暑い。いったいいつまで続くんだろうこの暑さ。

お庭プールでもいいけど、ママも入りたいし・・・。
ってなわけで、頑張ってママとKOU君、KEIたんの3人だけでプールへ行くことに!
普通に着替えのこととか考えるととてもとてもめんどくさいので1人では連れて行きたくないけど、幸いプールが歩いて行けるほど近いところにあるので、着替えなんて考えない。

とりあえず家から全員水着着た状態でそのままプールへ。

家で「あついね~、あついのきらい!」って言ってたKOU君ですが、プールに入った途端に「きもちいいね」を連発。
KEIたんもお昼寝してから来たから、元気いっぱい。



休憩の時、KOU君がカルピスを飲んだので、KEIたんには持参した麦茶をあげたら、ポンとホッポリ投げて、お兄ちゃんの飲み物に釘付け。

P8250100.JPG







「カルピスがいい~」って言ってるようです。

流れるプールでぐるぐる回った後は、幼児プールでバシャバシャ水遊び。

P8250105.JPG










昨日、博物館では尻込みしていた噴水も、今日は自分からガンガン行くKOU君。

P8250109.JPG










幼児プールの水温は流れるプールより若干低いので、冷え過ぎないようにと思ってKEIたんは入れたり出したりしてたのですが、プールサイドに座ってるとブーブー文句言って自分からプールに入って行きます。

この夏はたくさん水遊びしてるから、プールもすっかり慣れっこになっちゃったKEIたんです。

P8250112.JPG










約3時間くらいだったけど、ちょっと大変だったのはKOU君をトイレに連れて行く時くらいだったかな?
なんせ遊んでるとぎりぎりまで我慢するので、行きたいって言われた時にはかなり急がないと大変。
それ以外はKEIたんがグズることもなかったし、3人でもなんとか遊べました。
帰りはみんな水着のままでバスタオル敷いて車に乗り込んじゃって、家に到着早々すぐお風呂。
その後、2人とも爆睡でした。
遊び疲れて寝るととても気持ち良さそうな顔をしてるので、頑張って連れてって良かったなぁと思うママなのでした。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne