サークル活動やリトミックがお休み期間中の8月。
親子ビクスだけは8月もちゃんとあるので、ありがたい。
今日は前半バリバリ体を動かして、後半は道具を使って色々作って遊ぶ時間。
ママは前半の運動ですっかり体力を奪われ、ボーッとしてましたが、KOU君は必死になって色々作ってました。
囲いをつくってぴょんぴょん飛んだりして満足そうです。
この後よちよち歩きの女の子が囲いの中に入ろうとして何回も枠を壊してたけど、根気よく文句も言わずにもくもくと元に戻すKOU君。
そうね。女の子には優しくしなくちゃね。
がっ、弟には厳しい兄ちゃん。
KEIたんが壊すと、「だめー!こうたがいっしょうけんめいつくってるでしょ!」
怒られたKEIたんはびえぇ~

ってなってしまったけど、
少ししたらケロッと立ち直り、てくてく歩いて他のお友達のところに入れてもらって遊んでた。
こういうところKEIたんは強いです。
そういえばKEIたんが歩けるようになってから最初のビクスだったので、色んなママさんに「あるけるようになったんですね!」って声をかけられました。
普段ほとんど話したことが無いママさん達も、ちゃんと子供の成長見ててくれるんだなぁ・・・と嬉しく思うママなのでした。
PR