KEIたんが1歳過ぎたので、麻疹風疹の予防接種を受けなくちゃ。
KOU君も日本脳炎をそろそろ受けようかな。
ってなわけで、今日は2人連れて注射打ちに行ってきました。
KEIたんは訳も分からず連れていけばいいけど、KOU君はそういうわけにはいかないので、行く前に説明。
今日は病気にならないための注射をうちに行くよ。大丈夫?行ける?って聞いたら、
「こうたちゅうしゃきらい。でもいく。」
意外とあっさり承知してくれたので、気が変わらないうちにとっとと病院へ。
空いてたので10分ほどで診察室へ呼ばれました。
最初はKOU君。
痛そうだから打つ瞬間を見せないようにしてあげようとママが目を手でそらしてあげたら、「やーだ。みたいの!」と強く抵抗。
先生が打つ瞬間から終わるまでずっと注射を直視してました。
泣くどころか、声も出さずで驚いたママは、痛くなかったの?って聞いてみた。
そしたら
「いたかったよ。でもね~、なかなかったんだぁ。」ってニコッ

注射打って笑う余裕まで出てきたなんて・・・すごい。えらかった。
去年インフルエンザの予防接種した時はギャーギャーわめいてたのに、さすが4歳。
良くがんばりました。
続いてKEIたんが打ったんだけど、こちらもびっくり。
泣きもしなけりゃ、声も出さない。
終わった後で何すんだよーとばかりに先生を“ギロッ

”と睨んでたけどね。
まぁそんな感じで連れて行くのがとっても憂鬱だった予防接種だけど、あっさり済んで助かりました。
また来月も一緒に行こうね。
そういえば、帰り際に待合室で2年くらい会ってなかったママ友と再会。
大きくなったね~と言われたKOU君は、
「はい、こんなにおおきくなりましたよ。」って言ってました

おいおい、自分で言うなよ・・・。
注射の後だから午後はゆっくり過ごさせようと思ってお昼食べさせたら、2人とも眠くなってきたようでお布団敷いたらあっさり寝ちゃった。
その後、2人で5時間近く寝てしまいました。注射疲れが出たのかなぁ?
PR