忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[414]  [413]  [412]  [411]  [410]  [409]  [408]  [407]  [406]  [405]  [404

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カーズが好き!

とうとうキャラクターにはまってしまった、KOU君。
お友達がアンパンマンやプーさんにはまっていても、今まで全く興味を示さなかったのに。

“カーズ”に完全にはまってしまったのです。
カーズとの出会いは、本当にひょんなことから。

いとこのお姉ちゃん達からお下がりでたくさん頂いた本の中に“カーズ”の本があったんです。
それまで、本にはあまり興味を示さず、ママが読んであげようとしてもすぐどっか行っちゃうし、
どちらかというとビリビリ破くのが専門だったKOU君。
それがカーズに限っては大事そうに胸に抱えて、部屋の中ウロウロウロウロ。
椅子に座って自分で本を開いて見たりして、すっごい興味深々。

ばぁばと一緒に本屋さんに行っても、カーズの本を見つけて買ってもらう。。。
トイザラスに行った時もカーズの浮き輪を見つけて大興奮。

そんなこんなでいつの間にか少しずつカーズの物が増えてきました。
本、マグネット、ミニカー、弁当箱、お食事エプロン、コップ。

そしてなんと言っても今はまっているのは、カーズのDVD。
すぐ飽きちゃったらもったいないので買うかどうか迷ったけど、
パパもママも見てみたかったので、思い切って購入。

毎日、朝と夕方は欠かさず見てます。



朝と夕方のママが家事で忙しい時間帯に流しておくだけで効果絶大!
本を開きながら、画面と確認しながらみたりミニカーを手に握りしめながら見たり。
この間まで一番楽しく見ていた「いないいないばぁ」よりも楽しく見てます。

ご機嫌ななめで泣きわめいていても、ママの抱っこよりカーズの方が立ち直りが早い。
なんかいいのか悪いのか・・・だけど、カーズに助けられながら子育てするママなのでした。

来月は2歳のお誕生日。プレゼントはカーズグッズになるのかな???

PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne