忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[409]  [408]  [407]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [399

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わりと順調です!

5月の下旬から始めたトイレトレーニング。

トイレに誘われ疲れたり、誘い疲れたりと色々ありましたが、
ようやくなんとなくペースが掴めてきたというか、落ち着いた感じになってきました。

1週間ほど前からお尻に汗疹が出てしまい、本人もかなり痒がっていたので、
思い切って夜の紙おむつもやめて、パンツの下に布オムツを2重にすることにしました。
紙おむつだとおしっこしてなくても、汗で蒸れてしまってどうしても汗疹の原因になっちゃうんですね。。。

外出時も幼稚園に遊びに行く時、公園に遊びに行く時、祖父母の家に行く時など、
ちゃんと使えるトイレがある場所では、パンツにしてます。
外のトイレも嫌がらずにしてくれるので、助かります。

時々大量に牛乳やお茶を飲んだり、大好きなスイカやメロンをたらふく食べた時は、
ちょっと漏らしてしまうこともあるけれど、それ以外はほとんどOKな感じです。

あとは自分から「ちっち」と教えてくれる回数がどんどん増えていけば、
だいぶ楽になってくるんだろうなー。
でも、これがなかなか難しいんだろうな
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne