[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、なんでも自分でやりたくて、色々やってはくれるのですが、
↓みたいにTシャツに足を突っ込んでみたり色々と失敗も多く、
思い通りにならなくて、「うんがぁ~
」と泣きわめく毎日。
ご飯食べる時も自分でスプーン使って上手に食べる時もあれば、
一口食べるごとにママにスプーンを渡してすくってとアピールしたりすることも。
ママが直ぐに対応しないと、イライラしてスプーン“ポイッ!”
トイレに誘っても、とりあえず一度は逃げ回るし、ちっちが済んで手を洗わせると、
いつまでも洗い続けていたくてお水ジャージャー流しまくり。
やめさせようとすると、その場に倒れこんで、「うんがぁ~
」
一度ご機嫌損ねると、抱っこしたって何したって効果無し。
泣き声聞いてるだけで、こっちも頭がガンガンしてくるし暑いし
もうすぐ2歳になろうというのに、どんどん手がかかる今日この頃。
いつも遊びに言ってる幼稚園の保育士さんに言わせると
「成長している証拠だから、喜んであげてください」とのこと。
頭では分かっていても、なかなかねぇ・・・。
段々と手強くなってくる我が子に負けぬよう、ママもがんばらねば!