夜な夜なゴセイジャーつくりました。
KOU君はおもちゃの人形とか車とか使ってオリジナルストーリーを作りながら遊ぶのが好きなので、手に持てるサイズで立てばいいかな・・・と。
牛乳パックや段ボールを合わせて作った、紙フィギュアって感じです。
こういうの作り始めるとついつい必死になって時間を忘れ・・・気が付いたらAM2:00。
自分でもバカだなぁ・・・って思います
朝起きてきて喜ばせてあげようとテーブルの上に並べて置いておきました。
7:00頃起きてきたKOU君は、見つけると「うぁ~、こうたの?こうたのゴセイジャー?」って期待通りのはしゃぎっぷり。
すっごい喜んでくれたので、頑張って作って良かったなぁ・・・と思っていたら、次の瞬間。
「あぁ・・・まま、わすれてたでしょう。ロボットとかいじゅうがいないと、エイッてできないでしょ!」
ゴセイジャーさえあればいいと思っていたママに、さらなる要望を浴びせてきたKOU君。
ゴセイジャーだけあっても、戦う敵がいないとお話作って遊べないから・・・と駄目出し。
「まま、かいじゅうとロボットもちゃんとつくってね。」
はぁ・・・また夜な夜な作業が続くのかぁ。。。
それでも、今日はとりあえずゴセイジャーだけで結構遊んでくれたから良かった。
ピンクのゴセイジャーを持ってお部屋をぐるぐる歩きまわってるので、何してんの?って言ったら、
「うん、いまね~、ピンクがおさんぽしてるの。」
夕飯作ってる時に見て見て~って呼ばれたので、行ってみたら・・・
「まま~、ほらっ!みてみて。みんなでおふろにはいってるよ。」
敵の怪獣が現れるまで、ほのぼのと過ごしそうな我が家のゴセイジャーであります

PR