今日は公園で砂場遊びをしてきました。
最近買った動物の型に砂を詰めて、色々作るKOU君。
結構楽しく遊んでいたのだけれど・・・。
突然やってきた同じくらいの女の子に、「あっ、これ!」と、
さっと使っていたスコップを取られてしまいました。
文句も言えず、泣きもせず、でも下を向いて激しく落ちこむKOU君。
ママの元へ戻って行った女の子は、当たり前のようにKOU君のスコップを使い続けてます。
ママに「貸してって言ったの?」って聞かれると、「うん、言った。」 *注)言ってません。
「貸してって言えたならいいのよ。」とママさん。
「え~、うっそぉ~!貸してって言ったら、相手の了承得ずに使ってるもの奪ってもいいのかぁ~???」
と思ったけれど、子供ワールドだから親が文句言ってもなぁ…って思ってほっといたけど。
砂遊びが楽しくなくなっちゃったKOU君は、「もう、おちまい。」って言って片付け始めた。
さすがにかわいそうになったので、お手手つないでお花見たりして、公園内のお散歩に切り替えました。
これから幼稚園や学校に行くようになって集団生活に入ったら、
いろんな人がいるから子供は子供で大変だなぁ・・・と思いながらも、
へこたれずにがんばれよ!っと思うママなのでした。
PR