忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[504]  [503]  [502]  [501]  [500]  [499]  [498]  [497]  [496]  [495]  [494

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おてつだいと菜園


今朝、洗濯物を干していたら、KOU君がグズグズとまとわりつくので、
「くつした干してみる?」って聞いたら、

「くつ、やってみるぅ~」と言うので、やってもらいました。

時間稼ぎになるだろうと思ってやらせたママだったけど、
けっこうサクサクと次々に干していきます。
また、その表情の嬉しそうなこと。





途中、せんたくバサミで自分の手の肉をはさんで、
「ままぁ~、いたいいたいのぉ~」って半べそかくシーンもありましたが、
無事に全部干してくれました。いい仕事します!


お洗濯が終わったら、お庭に出て、畑のお手入れ。
ママが草むしりしたり、肥料あげたりしている中、ウロウロするKOU君。

突然なにを思ったか、スコップを取り出し畑の土を掘り返そうとするではありませんか。
慌てて、「だめーっ!」って言ってスコップ取り上げました。
どうやらお砂場と勘違いしてしまったようです。


畑の方は、一昨日の強風にやられて、きゅうりととうもろこしの苗が1本ずつポキッと折れましたが、
パパが新しいのを買ってきて、今朝会社行く前に植えかえしてくれたので、
とりあえずもとの形にもどりました。

最初に植えた苗たちは少しずつだけど、成長し始めています。
パパのばぁばに分けてもらって、ネギとニラも仲間入り。

090509_1209~01.JPG







やり始めると色々植えたくなって、ひまわりとマリーゴールドの種も蒔きました。

ハーブも少しずつと思ってルッコラの種も蒔きました。
写真では分かりにくいけど↓、今朝見たら芽が出てました。

090509_1211~01.JPG







土いじり、草むしり、家庭菜園なんて自分にはまったく縁のない話・・・というか、
虫大っきらいだからわざわざ虫に近づくようなことするわけがないという気持ちだったのに、
自分の家が出来て、お庭があるというだけで、こんなに色々やりたくなりのが本当に不思議。

パパもママも毎日お庭を眺めては、ちゃんと育ってるか確認するのが楽しみになりました。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne