すっかり天然酵母のパンにはまってしまったので、
酵母自体を自分でおこしてみることにしました。
ブドウ酵母とヨーグルト酵母のどちらにするか迷ったけれど、
とりあえず最初はブドウ酵母から作ってみることにしました。
密閉できる瓶を熱湯消毒して、湯冷ましと干しブドウを投入。
25度前後であまり温度変化のないところが酵母おこしには適しているらしいけど、
今の時期どこに置けばいいんだろう?
電気ポットの横とかが良いらしいけど、我が家は使ってないし。。。
パパの飼ってる熱帯魚の水槽の横にしようかなぁ・・・と思ったけど、
あんまり衛生的ではないし。。。
でっ、思いついたのが、保温調理鍋 シャトルシェフ君。
お鍋にぬるま湯を張って、その中に酵母の瓶を入れました。
これでわりと暖かめな温度が保てるはず。
出来上がるまでに1週間前後はかかるようなので、ちょっとお世話が大変だけど、
おいしいパンを焼くためなので、がんばるぞぉ~

PR