忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴーカイジャー弁当



<主食>
ゴーカイジャーのおにぎり

<おかず>
・ウィンナーと枝豆
・ちくわきゅうりとカニかまチーズ
・ブロッコリー
・肉だんご
・フッジリのツナマヨ和え

<デザート>
・ゴーカイジャーの文字とゴーカイレッドのりんご
・メロンゼリー
・メロン
・スィートポテト

とうとうやってしまいました、戦隊もの。
きっかけは・・・先日たまに行く100均で“デコふり”なる物を見かけてしまったから。
色を確認したら、見事にゴーカイジャー色。
以前はご飯に強引に色付けをするのは美味しくなさそうと思っていたけど、このふりかけは全部たまご味。
これはやってあげるしかないでしょう・・・ということで昨日のうちに顔パーツなんかを用意して、
今朝おにぎり作って貼って出来あがり。
KOU君に見せずに持たせたので、帰ってきたらどんな反応するか楽しみにしてたら、

「まま~、おべんとうゴーカイジャーだったよ。ありがとう。ぜんぶたべたよ。」

何にも変えられない喜びのコメントにママも嬉しくなりましたぁ。

かなり喜んでくれて、次のお弁当もゴーカイジャーにして・・・みたいなことを言ってたけど、
2回連続で同じのはつまらない。

来週の火曜日、夏休み前の最後のお弁当DAY。
最後はやっぱり、あれかな。
PR

どらえもん弁当



<主食>
・どらえもんおにぎり
・ドラミちゃんおにぎり

<おかず>
・ウィンナー
・枝豆
・カニかま&ちくわきゅうりのピック刺し
・ミニミニハンバーグ
・カボチャ煮
・ブロッコリー

<デザート>
・メロン
・スイートポテト
・ゴーカイジャーゼリー

今日のポイントはこれ↓

110623_0748~01.jpg






先日、ほっともっとでドラえもん弁当なる物を子供達に買ってあげたけど、容器がドラえもんなだけで、
中身は至って普通でした。
なので、これぞ本当のドラえもん弁当だぁーっていうのを作ってあげたくて、ちょっとだけ頑張りました。
ドラえもんは先週も作ってたので、とっても簡単だったんだけど、どらみちゃんに結構苦戦。
パーツも細かいし、頭の部分の卵焼きもご飯になじみが悪いから、ちょっと手こずりました。
でも、なんとなく顔にはなったので、良し。ちょっと痩せた感じになっちゃったけどね

KOU君も喜んで食べて帰って来てくれたけど、どらえもんの目を1つ床に落としちゃって食べられなかったって落ち込んでました。まぁ、そんなこともあるさ。
でも、一緒に食べてるグループのお友達も見てくれて、これをきっかけにどらえもんいつも観てるよってお話が出来たみたいです。

朝は忙しくてキャラ弁はちょっと大変だけど、お弁当開ける時にニッコリ笑ってほしいので、出来る時は頑張りたいなと思うママでした。

パン弁当



<主食>

・ウィンナーとケチャップのパン
・マヨコーンパン

<おかず>
・ブロッコリー
・鳥胸肉のピカタ

<デザート>
・“6月”の文字と“かえる”の絵入りりんご
・いちごゼリー
・スィートポテト

初めて惣菜パンを入れてみたけど、パンを入れちゃうと他のおかずが淋しくなっちゃう。
かと言って、パン1個じゃ足りないし。

KOU君帰ってきて、お腹空いたの連発。
やっぱりパンだと沢山食べないと腹もち悪いようです。

ミッキーマドレーヌ





<主食>
鮭おにぎり
昆布おにぎり

<おかず>
・ウィンナー
・スィートポテト
・卵焼き
・ブロッコリー

<デザート>
・ミッキーのマドレーヌ
・りんご
・パインゼリー

今日は主食が地味に仕上がってるので、デザートにミッキーさんのマドレーヌの入れました。
先日ディズニーストアで衝動買いしてしまったミッキー型。
型外しに慎重さを要するけど、出来あがりはとっても可愛い。
他のお菓子にも使えるみたいだから、うまく活用しなくては!

カレーパンマン弁当


<主食>
たけのこご飯にカレーパンマンののり

<おかず>
・とり胸肉のピカタ
・スィートポテト
・ちくわきゅうり
・マーボ春雨
・ブロッコリー

<デザート>
・うさぎのリンゴ
・パインといちごゼリー


親子ふれあいデーだったけど、なんらいつもと変わらないお弁当。
イベント用のお弁当を練習しなくちゃな。

でも、今日のアンパンマンはKOU君のリクエストだったので、とっても喜んでくれました


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne