忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うさぎときりん弁当



<主食>
うさぎときりんのごはん

<おかず>
・やきそば
・肉だんご
・卵焼き
・ブロッコリー
・さつまいも煮


<デザート>
・きりんのりんご
・柿
・ゼリー

今日はバザーの日だから、朝からなんかバタバタ。
しかも弁当のネタがまったく思いつかず、年少はうさぎ組で年長はきりん組という安易な発想でつくりました。

そしてバザーの後にお友達と公園でお昼食べることにしてたので、ママとKEIたんの分も用意。

111110_0716~01.jpg






こっちは本当に適当。
行事のある日にお弁当が重なると、なんだかバタバタです
PR

ハロウィン弁当



<主食>
魔女と月のごはん

<おかず>
・かぼちゃ煮で作ったジャックランタン
・さつまいも煮
・たまご焼き
・ブロッコリー
・唐あげ
・ツナと小松菜のパスタ
・チーズとのりで作ったこうもり

<デザート>
・ハロウィン文字とジャックランタンのりんご
・ココアチョコ蒸しパン
・ゼリー


ハロウィン弁当はネタが色々あるので、作るのも楽しかった。
魔女のシルエットを魔女の宅急便のキキちゃんみたいにしたかったんだけど、ごく普通に。
絵心がもうちょっとほしいなぁ・・・と思う。

KOU君は、全体的に満足はしてくれたんだけど、こうもりをおかずの真ん中に乗せたのがちょっとご不満だったらしく、「まま、こうもりがごはんからうごいちゃってたよ!ちゃんとうごかないようにしなくちゃ!」と。

はいはい、すみませんね。

しんかんせん弁当



<主食>
しんかんせんのおにぎり

<おかず>
・ぺペロンチーノ風マカロニ
・ウィンナー
・卵焼き
・ブロッコリー
・きりぼし大根煮
・かぼちゃ煮
・肉だんご

<デザート>
・しんかんせんのりんご
・ココアチョコワッフル

新幹線は意外と簡単に出来たわりに、やっぱり乗り物は男の子受けがとても良く大喜び。
また来週も新幹線にしてねっていうくらいでした。
忙しい時はこれいいかも。

KEIたん用弁当

今日はKOU君の幼稚園で親子で遊ぼう&給食試食会があるので、KEIたんの分お弁当を作りました。



おにぎりだけでも良かったんだけど、お弁当に魅力が無いとママの給食取られそうだから、好きな物ばっかり入れました。

ぴかちゅう弁当



<主食>
ぴかちゅうのおにぎり

<おかず>
・やきそば
・ウィンナー
・卵焼き
・ブロッコリー
・かぼちゃ煮

<デザート>
・ぴかちゅうのりんご
・ピーナツチョコサンド
・ゼリー

今日のピカチュウはご飯の方はうまくいったけど、りんごの方が不自然。
顔を大きくし過ぎて、耳が小ぶりになったから、なんか得体の知れない生き物に。
なんかワンピースにこんなキャラクターいなかったっけ?

まだまだ修行が必要です。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne