忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1300]  [1298]  [1297]  [1296]  [1295]  [1294]  [1293]  [1291]  [1290]  [1289]  [1287

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初☆弁当

今日からいよいよ幼稚園弁当スタート。
5月からは週4給食で週1お弁当なんだけど、とりあえず4月は毎日弁当。

幼稚園からは、最初のうちは完食の喜びを味あわせてあげて下さいとのご通達。
つまり、嫌いな物をわざわざ入れるなってことですね。

そんなこともあって、初日のお弁当はKOU君の希望を聞いて仕上げました。

ワッフルメインのワッフル弁当です。



主食:レーズン入りワッフル、チョコチップ入りココアワッフル

おかず:たこウィンナー、カニウィンナー、ブロッコリー、枝豆、じゃこチーズパリパリ

デザート:ミニウサギりんごといちごゼリー

すべて完食して帰ってまいりましたー
まぁ、食べられるものしか入れていないので、当然と言えば当然なんだけど。
やっぱり空にして帰ってきてくれると嬉しい。

と、ママが喜んでいる矢先に、帰ってきて早々

「つかれたからおなかすいちゃんた。パンたべる。」と。

その後、食パン1枚をペロッと平らげたのでしたー。

足りなかったのかなぁ・・・?でも、最初は少なめでいいって言われてるからね。

「おべんとうたべるときね。
せんせいにたこのウィンナーとかにのウィンナーがはいってるんだよっていったんだ。」とKOU君。

タコにもカニにも目の部分として黒ゴマを入れこんだんだけど、この作業が結構素手ではめんどくさい。
でも、その苦労が先生との楽しい会話につながるんだったら、ママの出来る範囲でがんばろっ!
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne