忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1303]  [1302]  [1301]  [1300]  [1298]  [1297]  [1296]  [1295]  [1294]  [1293]  [1291

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サンドウィッチ弁当

本日の幼稚園弁当。
昨日KOU君からリクエストがあった、サンドウィッチ弁当です。

110415_0730~01.jpg





<主食>
ハムチーズマヨサンド 2つ
ピーナツチョコレートサンド 1つ

<おかず>
・お花型のウィンナー
・和風ツナ味のフッジリ
・ブロッコリー
・枝豆
・じゃこチーズパリパリ
・カニカマ入り卵焼きチャレンジ食材!

<デザート>
・ウサギとクマの飾り切りりんご
・メロンゼリー

帰ってきたら、嬉しそうに「まま~、みてみて~!」と言いながらお弁当を開くKOU君。

「じゃじゃ~ん、すごいでしょ!ぜんぶたべたんだよ!」と自慢げに空のお弁当箱を見せてくれました。

すごい、今日も全部完食だ!とママが大喜びしていると、

KOU君、

「まま~、サンドウィッチおいしかったけど、3つ入れるなら2しゅるいじゃなくて3しゅるいにしてほしかったよ。
たまごやきのなかに、なんかあかいおいしくないのがはいってた。たまごやきはきいろいのだけがいいの!」

なぁ~んて、いっちょまえに苦情を突き付けてきました。

ママとしては・・・まぁ、なんとでもお言い!全部食べてくればいいんだからさって感じ。
少しずつチャレンジ食材を入れたりして、食べられる物増やさなくちゃね。

今日のサンドウィッチ弁当にとっても役だったのが、100均で買ったこれ↓



片方の面ではパンに挟む具の量を決められるし、ハムやチーズなら型抜きできる。
そして、最後に反対側の面でがばっと重ねたパンを抜くと、ヤマザキのランチパックに早変わり。
フチがぴったりくっつくので、小さい子供にはとっても食べやすくていい。
100均で見つけた便利グッズの1つになりました。

明日明後日はちょっと頭を休めて、また来週から頑張るぞ!
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne