忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1047]  [1045]  [1042]  [1041]  [1040]  [1037]  [1043]  [1039]  [1036]  [1033]  [1035

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

運動会とピクニック

今日は来年からKOU君が通う幼稚園の運動会。
未就園児さんの競技もあるということなので、来年の下見がてら家族で行ってきました。

いつもの体験保育はママ1人で子供2人連れてくる幼稚園だけど、今日はパパがいるからちょっと楽。
KOU君はパパにべったりだったので、ママはちょろちょろ動くKEIたんのお世話です。

開会式で園長先生のお話が終わってから、園児さん達のかわいい体操があったり、かけっこがあったり。
PA020007.JPG










KEIたんは一緒になってパチパチお手手を叩いてました。

かけっこは4人で競争しながら走るんだけど、年少さんはまだ競争というよりはみんなで楽しくという感じ。
でも、年長さんになると闘争心が出てくるようで、早い子は足の運びが全然違う。
年少さんから年長さんになるところが、大きく成長するところなのかもしれないな。

5番目にいよいよ未就園児さんの競技。
といっても、プレゼントを持って立っていてくれる園児さんのところまで走って行って、プレゼントをもらってママのところへ走って戻ってくるっていうもの。
PA020011.JPG










最初はあんまり乗り気じゃなかったKOU君だったけど、プレゼントもらえるよって言ったらすっかり乗り気。
PA020015.JPG










元気に走って戻ってきました。

PA020019.JPG










プレゼントは「ジャックと豆の木」の本とカーズのティッシュ。

プレゼント貰ったら、運動会はもう飽きちゃったKOU君。
遊具で遊び始めたりしたので、一旦お家へ帰ることにしました。

家に帰ってから用意していたお弁当におにぎりを作って入れて、またまた車で出発。
久しぶりに家族で洞峰公園へ行ってみました。

みんなお腹が空いていたようで、ママが作った3段弁当をあっという間に完食。
その後、パパと子供達はボール遊び。
ママは足をのばしてのんびりです。

ボール遊びが終わったら、公園内をぐるっとお散歩。
ママは途中で“モルゲン”のパンを1人買いに抜けましたが・・・。

ママがパン屋さんから戻ってきたら、KOU君が鯉やカメさんに餌をあげてました。

PA020026.JPG







KEIたんにもパン持たせたら、ポイッて投げたけどちょっと届かなかったね~。

運動会の雰囲気も十分味わったし、ポカポカ陽気の中でのお散歩も満喫できたし、のどかで楽しい一日でした。

PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne