何年か前から地方紙に載る度に、ずっと行きたいと思ってたクラフトフェア。
子供が小さいからゆっくり見れないと思って諦めていたけれど、パパが一緒に行ってくれるというので思い切って行ってみました。
ちょうど開始時間の頃に入り口の列に並んでいたら、偶然実家の母も来ていて、
KOU君を連れてお店回りをしてくれるというので、ありがたくお願いすることに!
KEIたんはパパが抱っこしててくれたので、ママはゆっくり見れる
でっ、入場して早々に目に飛び込んできたのがかわいい長財布。
一目みて欲しいと思ったけれど、いきなり買っちゃって後でもっといいのがあったら行けないと思い、とりあえずぐるっと全部見てから決めることにしました。
布小物や木製家具、はんこや布地などなど魅力的な物がた~くさんあってとっても目の保養になったのは言うまでもなく。
でも、布小物はアイデアだけ頂いて、自分で作れそう

って思ったので、見てるだけ~♪な感じでした。
ただやっぱり最初に見つけた財布はすごい気に入ったので、買うかどうかすごく悩み・・・。
時間があれば自分でも作れるだろうと思ったけれど、チビ2人いる間にこういう複雑な縫物ができる訳も無く。
とりあえず今回は買ってみて、これを見本に時間が出来たら作ればいいかなと思って買っちゃいました。
茶系でレースや布地合わせのバランスがとても良く、気に入りました。
こういうのを作る時って何が一番大変かというと、柄合わせなのでね。
柄合わせのセンスをもっと磨かなくちゃ!
ママがのんびり至福の時を過ごしている間に、KOU君はばぁばに小銭入れを買ってもらってました。
皮で作ってあるかわいらしいお財布。
パンを枕にパンダが寝てる・・・なんともダジャレのきいた小銭入れ。
今度これでお買い物したらいいね。
午前中は保育参観やPTA総会でバタバタ疲れ果てたけど、クラフトフェアで久しぶりにリフレッシュできました。
ゆっくり見れるように協力してくれたパパや母に感謝です。
ありがとう

PR