忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1330]  [1329]  [1323]  [1322]  [1321]  [1320]  [1319]  [1318]  [1317]  [1316]  [1315

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はじめての参観日

今日は初めての保育参観日。
代休を取ってくれたパパとKEIたんとママで行ってきました。

教室ではレゴでロボット作ったり、おままごとしたり、粘土遊び、紙を使って物作りなどなど、それぞれ好きな場所で子供達が遊んでました。

KOU君は粘土遊びのチームにいました。

なんだか小さくちねってお米でも作ってるのかな?



その表情は結構真剣です。

c0f7a3bd.jpg










出来あがったのは“椅子に人がすわっているところ”だそうです。

9ad7348c.jpg







あんなに小さくバラす必要があったのかどうかは???だけど、なんとなく雰囲気は伝わりますね

教室には子供達の作った鯉のぼりが飾られてました↓

6717393f.jpg







後半はピースする余裕も出てきました。

7c0b5fab.jpg










初めての保育参観の感想は・・・。
ママ的には、思ってたのとちょっと違ったなぁ。
子供達が自由に遊んでいる自然なところを遠目に見たかったんだけど、思いっきりお母さん達が子供達の傍にくっついて参観というよりは、一緒に遊んでる感じでした。
機会があれば、本当に自然に過ごしている姿をのぞき見たいなぁと思います。

保育参観の後、PTA総会があって午前中で終了。

パパがお休みだったこともあって、午後はみんなでお出かけ。
ママの行きたかったクラフトフェアに付き合ってもらった後、

パパの実家へ遊びに行ってきました。

110428_1805~02.jpg










たくさん遊んでたくさん食べて楽しく過ごせましたが、
さすがに疲れて帰ったらバタンキューな子供達でした。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne