忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[521]  [520]  [519]  [518]  [517]  [516]  [515]  [514]  [513]  [512]  [511

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

応援歌?

今日はAM中のんびりお散歩がてら、歩いて15分くらいのところにある公園へ。
すべり台とぶらんこくらいしか無いので、いつもはすべり台をがんがん滑って帰るんだけど、
今日はぶらんこの方がお気に召した様子。

最初はただ座ってるだけで満足していたKOU君だったけど、
ママが押してあげたら、きゃっきゃっと大はしゃぎ。




びゅんびゅんと、100回くらい押した気がする…。


帰り道、歩くの嫌になって抱っこ抱っこ言い出して、ぐずぐず
でも、このくらいの距離そろそろ自分で歩いてもらえるようにならないと困るので、
泣かせたまま歩かせてみた。

そしたら、畑を借りて家庭菜園を楽しんでいるおじさんに遭遇。
話しかけてくれたから、ピタッと泣きやんでくれて助かったー。

ついでに畑のお野菜の成長ぶりをいろいろ見せてもらったけど、
やっぱり長年やってらっしゃるだけあって、我が家のより成長が著しい。
上手に育てるコツを聞いたら、とにかく試行錯誤しながらやってみるしかないらしい。
最初は失敗も多かったけど、家庭菜園の本とか買って勉強したそうです。
無農薬なので、1日に何回も畑の様子を見に来て、虫のチェックなんかも欠かさないとのこと。
のんびりした土地で自分の食べる野菜をちゃんと作って、とっても生き生きしてます。
素敵な老後だなぁ・・・と憧れてしまいました。

お家に帰ってから、ママもやる気になってお庭の草むしりやアブラムシチェックを開始。
KOU君はお庭で水遊びしながら、なにやら新曲を作って1人で歌ってました。

KOU君作 がんばれの歌♪

 がんばれ!がんばれ!ぱーぱ、まーま、こうた、あかちゃん起きて~♪
 がんばれ!がんばれ!じぃじ、ばぁば、おじちゃん、おばちゃん、
 もーもーちゃん、くーちゃん、わんわん
 ちっとっぱー!

どうやら親族向けの応援歌のようです。
途中からベイシアのCMソングに変わったりしてましたけど…
ということで、ご親族のみなさん色々頑張ってくださ~い!!

PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne