忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[795]  [794]  [792]  [791]  [790]  [789]  [788]  [787]  [786]  [785]  [784

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小麦に反応


今日は朝からみんなで病院へ。
先日、KEIたんのアレルギー検査をしてもらったので、結果を聞きに行ってきました。

3大アレルギーと言われる卵、牛乳、小麦の他に大豆を調べてくれてました。
結果・・・小麦に反応していました

小麦といえば、パンと麺類。
はぁ~、頭痛いなぁ・・・と思ったけれど。

先生が言うには、数値的にはかなり軽度の方。
同じくらいの数値でもなにも反応出ない子もいるっていうレベル。
風邪ひいたり、体調悪い時には反応しやすかったりするとのこと。
なので、とりあえずしばらくは見るからに“小麦です”っていう食品だけ避けたらいいんじゃないかと。
このレベルなら成長に伴って治っていくので、大丈夫ですよ。

そういえば確かに反応したのはパン食べた時だけど、小麦粉で作ったホワイトソースは大丈夫だったから、
完全除去する必要は無いと思われます。

まぁ、それでもしばらく除去するとなると、やっぱりパンと麺類だなぁ。
まだまだ離乳食も始まったばかりなので、今のところ和食でまったく問題無いんだけど。
手づかみとか出来るようになってくると、パンとか食べたくなるだろーな。
幸いKOU君の方が麺類あまり得意じゃないので、ほとんど食べてないんだけど、
パンは毎日必ず1回は食べてるから、見てたら欲しくなっちゃうだろうし。
いよいよ手を出していなかった、米粉パン作りに取り組むしかない!
ママ、がんばるぞー

今日からストローマグの練習始めました。
ぶんぶん振りまわしてテーブルに叩きつけたり、ストロー噛んで引っ張ったり。



飲めるようになる前に、マグが壊れちゃうかも。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne