[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はKEIたんの親子ビクスの日。
夏休み中は卒業生のお兄ちゃんも参加がOKなので、3人で行ってきました。
3月の始め以来に先生に会ったKOU君は、ちょっと照れ気味。
それでもすごく楽しそうに体を動かしてました。
KEIたんはいつもは自由気ままに動きまわるけど、大きいお兄ちゃん達に圧倒されたのかちょっと尻込み気味。
それでも、KOU君と一緒に来れたのが嬉しかったようで、ずっと後ろをくっついてウロウロしてました。
ビクスが終わってからお買い物に行きたかったので、プラザのロビーでランチ。
3人でお弁当を食べました。
この後、台風まっただ中の強風の中を3人でお買い物。
久しぶりに2人連れての買い物に行ったママは、予想通りヘトヘトになってしまいました
こんな風の強い日にわざわざ買い物行かなくてもいいじゃないって思ったんだけど、今日は土用の丑の日。
覚えていたからには、子供達にうなぎを食べさせてあげたかったのです。
例年より高騰しているうなぎですが、思い切って(っていうほどの値段じゃありませんが・・・)買いました。
ちょうど夕方TVで“パックうなぎを美味しく食べる方法”という特集をやっていました。
うなぎに付いてるたれを一度水道水で洗い流し、水と酒を1:1で入れたフライパンにうなぎを入れ、アルミホイルで落としぶたをして4~5分蒸し、ふっくらしたところでうなぎのたれを入れて煮詰めるというもの。
とってもふっくらと仕上がりました。最初に洗い流すってどうなの?って思ったけど、これが結構ポイントかも。
子供達には刻んだのを汁と一緒にご飯にのせてあげました。
2人とも凄い勢いで食べてくれたので、強風の中頑張って買いに行って良かった。
8月にもう1回あるみたいなので、高いけどまた食べさせてあげよう。