今日は夏休み前最後のKEIたんのリトミック教室。
お兄ちゃんが夏休み前最終日で早帰りなこともあり、途中で早退することを伝えたら、
先生がいつもは歌やリズム遊びの後にやる製作を、先にして下さいました。
そのおかげで、KEIたんうちわの製作をすることができました。
くじらとカニを折り紙で作って貼り、あとは好きに色をつけていいというもの。
折り紙はほとんどやりたがらなかったので、ママが折ったけど、すごい色塗りに燃えるKEIたん。
うまいこと青のクレヨンをつかんでガーッと塗ったものだから、先生に
「けいた君、海の中を泳いでるみたいにできたね~」って褒められちゃった。
つかんだ色が赤とかじゃなくて、本当に良かったわ
リトミックを早退して、KOU君を幼稚園にお迎え。
今日はお昼バタバタになりそうだったから、お弁当作っておきました

これが功を奏して、お腹空いてグズグズ言われることもなく、ささっとお昼が済ませました。
お弁当って朝作るのがちょっと大変だけど、お昼がとても楽なので、夏休みは時々作ろうかな。
PR