忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1404]  [1403]  [1402]  [1401]  [1400]  [1399]  [1398]  [1397]  [1396]  [1395]  [1394

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちわつくったよ

今日は夏休み前最後のKEIたんのリトミック教室。
お兄ちゃんが夏休み前最終日で早帰りなこともあり、途中で早退することを伝えたら、
先生がいつもは歌やリズム遊びの後にやる製作を、先にして下さいました。

そのおかげで、KEIたんうちわの製作をすることができました。



くじらとカニを折り紙で作って貼り、あとは好きに色をつけていいというもの。
折り紙はほとんどやりたがらなかったので、ママが折ったけど、すごい色塗りに燃えるKEIたん。
うまいこと青のクレヨンをつかんでガーッと塗ったものだから、先生に

「けいた君、海の中を泳いでるみたいにできたね~」って褒められちゃった。

つかんだ色が赤とかじゃなくて、本当に良かったわ

リトミックを早退して、KOU君を幼稚園にお迎え。
今日はお昼バタバタになりそうだったから、お弁当作っておきました

110720_1209~01.jpg110720_1306~01.jpg










これが功を奏して、お腹空いてグズグズ言われることもなく、ささっとお昼が済ませました。
お弁当って朝作るのがちょっと大変だけど、お昼がとても楽なので、夏休みは時々作ろうかな。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne