忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初節句のお祝い♪

今日はパパのじぃじとばぁばが、KOU君の初節句祝いにきてくれました
ママは帯状疱疹の痛みもあったのであんまりお料理できなかったけど、
じぃじとばぁばがたくさんのお寿司を持ってきてくれたので、大助かり♪
たっぷり美味しくいただきましたぁ

 

KOU君はじぃじとばぁばが遊んでくれるのが嬉しくて、ノリノリ!
つい先日、ハイハイが出来るようになったばかりなのに、
今日は凄い勢いでハイハイするわ、ついにはつかまり立ちにまでチャレンジ
テーブルに頭コツンとぶつけて、こちらは失敗に終りましたけど。。。



夜になっても絶好調な動きを見せ、あちこち動き回ったり、
つかまり立ちにトライしたりしてました。
動き出したらあっという間と良く聞いてはいたけれど、本当にそうですねぇ。

ミルク生活2日目になりますが、こちらの方はとりあえず順調です。
でも、やっぱり母乳は欲しいようで、なんとなく欲しそうに近寄ってくるのだけど、
あげられないので、「ごめんね~」って感じです。


ママの帯状疱疹は、痛みにプラスしてかゆみも出てきました。
帯状疱疹は、子供の頃に水疱瘡にかかって出来た免役が薄れてきた人がなるらしいけど、
まさに水疱瘡の時の痛いようなかゆいような気持ち悪い感じ。
KOU君を抱っこするのも痛くてままならない感じなので、
パパがお休みの期間中で本当に良かった!

帯状疱疹は水疱瘡と違って空気感染することは無いらしいけど、
毎日接触しているKOU君には、10日~2週間くらい注意が必要。
まぁ、移ったら仕方ない。赤ちゃんでかかると軽く済む場合も多いらしいし。
とりあえず、5月中旬までは迷惑かけるといけないので、
他のお子様との接触は避けようっと。
PR

Comment
おだいじに
ミルク飲んでくれてよかったね~
お腹いっぱいでも母乳は欲しいみたいだよね・・・りおたんもご飯食べた後デザートのように母乳を欲しがるよ。

私も妊娠中にはしもと歯科に行ってて今度検診にいくのでKouくんのようにりおたんも診てもらってきま~す
Re:おだいじに
ありがとう!
KOU君はミルク飲んでくれてるので何とかなってるけど、私自身の搾乳が結構大変。
でも、もうちょっと母乳飲ませたいので、出なくならないようにがんばるわ

はしもと歯科、いいよね~!私も妊娠中に検診にいったんだぁ。
で、生まれたら一緒にいらっしゃいって言われたので、早速行ってみたの。
フッ素コートは、固い脱脂綿にお薬染み込ませて、
乳歯にグッと押し当てるだけだから、あっさり終りますよ~。
虫歯の治療ほど嫌なもんは無いので、お互いきれいな歯を守ってあげましょう
【 管理人shosho 2007/05/04 23:15】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne