忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

歯医者さん

本日、KOU君とママは歯医者さんに行ってきました。
ママの歯科検診のついでに、一緒に診てもらったのです。

現在、KOU君の歯は下のど真ん中2本がしっかりと、
その右脇の歯が半分くらい生えてます。
たった3本の乳歯ですが、先生はしっかりとフッ素コートしてくれました。
歯は生え始めが肝心らしいので、他の歯も生えてきたら連れて行こう!

●先生に指導を受けたこと

1.現在は歯ブラシを使う必要はありません。
  きれいなガーゼで歯の表面をふいてあげましょう。

2.離乳に伴う飲み物は糖分を含まない麦茶などが最適です。

3.3歳半~4歳くらいまで虫歯にしない努力をしましょう。
  虫歯を治すことよりも、虫歯にならないことが大切です。

4.親が子供に歯科治療に対して不安・恐怖感を与えるような言動は避けること。

5.子供の歯は大人の歯や歯並びに大変な影響を及ぼし、
  顎や顔面の成長にも大きな影響があるので大切にしましょう。

はしもと歯科クリニック(つくばみらい市)、
とても良い先生なので家族全員お世話になってます

PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne