産後に病院で少しミルクを飲んで以来、ずっと母乳育児だったKEIたん。
ばぁばに預かってもらう時とかにミルクが飲めると助かるので、
ちょっとずつミルクの練習をはじめましたが・・・
ママがあげても、いまひとつ。
パパがあげても、全然だめ。
KOU君は雑食くんだったから、預ける時だけミルクにしたりするの全然OKだったけど、
KEIたんはなかなか手ごわい。
なんとなく哺乳瓶のゴムの部分が舌にあたるのが嫌みたい。
ただミルクが流れ出て口に入ると、それは飲み込む。
なので、根気よくずっとくわえさせていたら、急にごくごく飲み始めた。
あー良かった。
でも、やっぱりそんなに好きではなさそうだな。
こうなったらミルクじゃなくて、早く離乳食に慣れてもらった方がいいのかな。
PR