忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1128]  [1127]  [1126]  [1125]  [1124]  [1123]  [1122]  [1121]  [1120]  [1119]  [1118

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ケーキつくりたい

今日は午前中に幼稚園体験とリトミックが連続であるハードな日。

まずは10時からの幼稚園体験へ。
今日は園児さん達が元気にお歌を歌ってくれたり、かっぱのダンスをしてくれたりと発表会の日でした。
かっぱのダンスはKOU君達にも教えてもらえて、音楽に合わせてKOU君も一緒に楽しそうに踊ってました。
ダンスが終わると、ぼーっと見ていたKEIたんがパチパチといいタイミングで拍手してました。
発表会が終わってからはホールでマットとフラフープを使って自由遊び。
KOU君はでんぐり返しを何回もやったり、KEIたんを引き連れてフラフープで電車ごっこしたり楽しく過ごせました。
幼稚園体験が終わったら、リトミック教室へGO!

KOU君を教室へ連れてって、いつもの通りママ達は別の場所でおしゃべり。
KEIたんはお腹空いてるから、ここでお昼を食べさせて、お腹も満足。
食べたら睡魔がきたようで、そのままママの腕の中でねんねしてくれました。
おかげでママはゆっくりおしゃべりできましたぁ。

今日のリトミックの製作はこれ

クリスマスツリー作りました。

右下の方に先生に願い事をかいてもらってて、“クリスマスケーキをつくりたい”と。
子供にケーキ作り手伝わせてあげるお母さんって本当に偉いと思うけど、ママはそういうタイプじゃないからなぁ。
う~ん、クリスマスじゃない時に手伝ってもらおうかな・・・。

リトミック帰ってきてからKOU君とママでお昼食べようと思ったら、当たり前のようにKEIたんも着席。
何も出さないでいると暴れるので、とりあえずパンと牛乳だしてみたら当たり前のように食べる食べる。

101208_1336~02.JPG





とっとと食べ終わって、兄ちゃんの皿にまで手をのばすKEIたんでした。

KOU君はもぐもぐ食べつつも、最近TVのニュースで話題の“海老蔵さん”を観て、

「まま~、えびぞーさんかわいそう。なんかぐあいがわるいから、かわいそうなんだよ。」と。

ママ的には自業自得な気がするけど・・・まぁ子供相手なので、「そうなんだぁ」と返答しときましたけど。
なんか微妙に色々理解する年頃になってきたんだなぁ。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne