今日は農産物屋さんで大根を買ってきたのですが、すごーくきれいで立派な葉がついていたのでちょいと手を加えてみました。
まずは丸ごとさっと塩ゆでして、葉っぱと茎の部分にささーっと手で分けて。
葉っぱの部分はみじん切りに刻んで冷凍。後日これを入れてパンを焼いてみようと思います。
茎の部分は5mmくらいの小口切りにして、クッキングシートを敷いたお皿に散らし、レンジでチン。
様子見ながら何回かチンして半乾燥状態にし、これに塩適量を混ぜ合わせてなじませました。
煎りゴマと混ぜて、おにぎりの素のできあがり~。
さっそくこれを使っておにぎり作ってみました。
KOU君におそるおそる食べさせてみたら、「おいしい!」と。
レンチンしてあるので、青臭さもだいぶ抑えられて食べやすかったみたい。
大量の葉もあっさり食べられてしまうので、また葉付きを買ったらやってみよう。
PR