忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1079]  [1078]  [1077]  [1076]  [1075]  [1074]  [1073]  [1072]  [1071]  [1070]  [1069

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ディズニーランド

今日はパパにお休みとってもらって、家族でディズニーランドへ行ってきましたー。
KOU君は2回目、KEIたんは初ディズニーです。

7時過ぎに出発し、9時開園に間に合えばOKの予定だったのですが・・・8時半過ぎに到着してゲート前に並ぼうとしたら、既にゲートが開いてた。混雑してたから早目に開けたんだなぁ。
てなわけで、とりあえずママはファストパス取るために、ダッシュ

パパと子供達は入り口付近でゆっくり写真撮影してたようです。


バズライトイヤーのファストパスを取って、プーさんのハニーハントの前で合流。
はちみつポップコーンを買ってもらって、KOU君はご機嫌です。

IMG_0382.JPGIMG_0385.JPG







それから早速アトラクションへ

●プーさんのハニーハント(30分待ち)
KOU君はうきうきしながら、待ってる間も嬉しそう。
前回は夜遅く睡魔に襲われつつ乗ったKOU君も、今回は1番に乗ったこともあってテンションも高い。
とっても楽しそうでした。

●バズ・ライトイヤー(ファストパス)
前回は訳もわからず終わってしまった感の強いKOU君だったけど、今回はバンバン撃ってとっても楽しんでました。大きなバズも見れて大興奮です。

この後、近くにあるモンスターズ・インクのファストパスを取って、ハロウィンパレードを見るために場所取り。
ベンチのある良さげな場所が取れたので、ママは早目のランチを買いに

まずはKOU君が食べたいと熱望していたミッキーワッフルをグレートアメリカン・ワッフルカンパニーで購入。

IMG_0399.JPG







たっぷりのメープルシロップに生クリーム。思ったより大きサイズでびっくり。
ママとパパはリフレッシュメントコーナーでホットドッグとドリンクのセットを購入。

ディズニーランドでの食事は時間を気にせずに食べられる時に食べちゃうっていうのが我が家流なので、ちょっと早すぎるけどパレード始まる前に食べ始めました。

KOU君が地べたに座って美味しくワッフルを食べてたらカモがやってきました。
「まま、かもかわいいね。」なんてのんきなことを言ってたもんだから、パクッと1かけ取られてしまった。

IMG_0402.JPG







「も~っ!こうたのなのに~っ、ふんっ」と、一気にかわいくなくなってしまったようです。

11:00になってハロウィンパレード開始

おばけのおばけのストリートハロウィンパーティたのしそう
だけど、招待状が届いても~、私は絶対行けません

っていう曲に乗ってディズニーの仲間たちが出てきました。

IMG_0419.JPGIMG_0427.JPGIMG_0434.JPG








KOU君もKEIたんもノリノリで、食い入るように見てました。

パレード終わったら、「おうまさんのりたい!」というKOU君に連れられて↓へ。

●キャッスルカルーセル(20分待ち)

IMG_0458.JPGIMG_0464.JPG







2人で乗れる外側の馬は全部無くなっちゃったので、KOU君もKEIたんもパパとママに支えてもらって1人のり。
KEIたんは何が起こってるか分からないうちに終わっちゃったかな?

この後ホーンテッドマンションのファストパスを取り、トゥーンタウンへ移動してアトラクションへ。

●ロジャーラビットのカートゥーンスピン(40分待ち)

ディズニーランドのアトラクション40分待ちなんて当たり前なんだけど、この待ち時間が一番きつかった。
外が見える“待ち”はなんとなく色んなところに目がいって気も散らせるんだけど、並んでる間ずっと室内でしかも暗闇。子供達がグズグズになっちゃったので、40分がそれ以上に感じてしまいました

カートゥーンスピンから出てきたら、しばしトゥーンタウンの中でチョロチョロ。
開くと音の鳴る箱とか音の鳴るボタンとか子供の興味をそそる物がたくさんあって、2人とも結構遊んでた気がする。

KEIたんも自由にちょろちょろ歩いてたら、こぶたさんに挟まれちゃった。
小さい子に気を遣ってきてくれたんだろうけど、驚いたKEIたんは固まりまくってました。

IMG_0485.JPG







デイジーちゃんや、ドナルドも出てきて一緒に写真をと思ったけれど、KOU君もビビっちゃってなかなか近くには寄れずでした。

IMG_0492.JPGIMG_0495.JPG










トゥーンタウンで遊んで疲れたKEIたんは、突然お休みモード。

IMG_0497.JPG










その間にパパとKOU君でアトラクションへ。

●ガジェットのゴーコースター(20分待ち)

IMG_0500.JPG








新しく買ったカメラのスポーツモードで出発早々にシャッターを切ったママだったけど、残念ながらKOU君がそっぽ向いてしまいましたー。
初めてのそこそこ早いジェットコースターだったけど、泣かずに乗れて楽しかったようです。

この後、お腹が空いてきたので、ちょっと間食。

KOU君にはスプラッシュマウンテン近くでメープルチュロス購入。
ママとパパはスモークターキーを1本ずつ購入。

ぱくぱく食べ始めてたら、KOU君が「まま、こうたもおにくたべたい。」と。
どうも最近骨付きのお肉には目が無いKOU君。
何度も何度も「ひとくちちょうだい!」と言われ、半分近く食べられてしまいました

IMG_0507.JPG







ちゃんと自分のチュロスもしっかりたべちゃったしね。
あ~、もう1本買えば良かった・・・と思うママなのでした。

この後、スティッチ観に行こうということでチキルームへ移動。
その途中に“カールじいさんと空飛ぶ家”のオブジェを発見。

IMG_0512.JPG







KOU君が「まま~、じいさんだよ。じいさん。」
せめて、おじいさんと言ってね。。。

●魅惑のチキルーム(5分待ち)

タイミング良くすぐ入れて、見慣れたスティッチが出てきたのでKEIたんもリズム取って楽しんでました。
KOU君は大好きなスティッチが見れてもちろん大喜び。

がっ、チキルームを出た途端、KOU君とうとう力尽きてしまいベビーカーに乗りたいと言い出した。
いつもならもうちょっと元気でいられるはずなんだけど、昨日の夜ディズニーランドに行けるという興奮が冷めやらず、なかなか寝なかったKOU君。全員で布団に入って横になっても、1人で2時過ぎまでゴロンゴロンしてたKOU君。さすがに睡魔に襲われて、ベビーカー乗ったら、あっさり寝てしまいました。

KOU君が寝たからといってだらだら過ごすのはもったいないので、ママとKEIたんでカントリーベア・シアターへ。

●カントリーベア・シアター(待ち時間無し)

すぐに入れたのは良かったけど、KEIたんあちこち行きたくて何度も脱走をはかり、ママに押さえつけられてました。座席が空いてたので、なんとか人に迷惑をかけることなく終えられて良かった。

ママとKEIたんがシアターを出てきたら、ちょうど16:00からのハロウィンパレードが始まってました。
ものすごい音なのに、KOU君は爆睡。その横でパパはビデオ撮影に必死。
KEIたんはすっかり曲を覚えて、立って手足をめいっぱい動かして踊ってました。

パレード終わっても目を覚ます気配の無いKOU君でしたが・・・先日ピーターパンのDVDを見て乗りたいって言ってたので、とりあえず起こしてどうするか確認。ねむねむぐずぐずだったので、ほっといてくれって感じだったけど、ママとKEIたんだけピーターパン行ってくるねって言ったら、泣きながら「こうたもいきたい。」と言ってようやく起きてくれました。

16:30 ピーターパン空の旅(40分待ち)

少し寝れたのが良かったし、ピーターパンも見れたのでKOU君は復活。
KEIたんもふわっと揺られながら、楽しく乗れました。

17:30 ホーンテッドマンション(ファストパス)

この時間普通に並んだら70分待ちという人達の横をするりと抜けて、中へ。
ハロウィンのホーンテッドマンションって初めてだったんだけど、いつもとかなり雰囲気違って楽しかった。

18:00 ちょっぴり早いけど、プラザレストランで夕食

パパはカレー、ママとKOU君は焼き肉ご飯、KEIたんはシーフードドリア。
KEIたん残すかなぁと思ったけど、大人分1人前しっかり完食いたしましたー。

18:30パレードの1時間前なので、エレクトリカルパレードの場所取りへ。
ママとKEIたんはのんびり待ち。
パパとKOU君はアトラクションへ。

●スタージェット(30分待ち)

ママは乗ってないから良くわからないけど、夜のスタージェット楽しめたようです。

パパとKOU君が戻ってきて少しして、いよいよパレードの始まり。

19:30 エレクトリカルパレード

IMG_0560.JPGIMG_0592.JPGIMG_0600.JPG








毎回毎回ほぼ同じ内容だけど、やっぱりエレクトリカルパレードって感動する。
ほんとに夢のパレードですね。
子供達も大興奮ですっかり釘付け。

IMG_0576.JPG







特にKOU君はトイストーリーとモンスターズインクの仲間達が出てくると大はしゃぎ。
「ねぇねぇ、みてみて、バズだよ。」「あ~、サリーがでてきたよぉ~。」と興奮してました。

エレクトリカルパレードの興奮冷めやらぬまま、ファストパスを取っていたモンスターズ・インクへ小走りで移動。

●モンスターズ・インク(ファストパス)

前回はストーリーも知らなかったし、何をしたらいいのかさっぱり分からないうちに終わってしまったアトラクション。今回はDVDも何回も観てから来たので、バッチリ。
やっぱりストーリーが分かってると出てくるキャラクターにも反応できて、KOU君も楽しそうでした。

この後、お土産屋さんを見ながらぷらぷら。
夫婦で来てた頃は絶対に買わなかったお土産だけど、子供がいることでディズニーマジックにかけられたママ。

101118_0848~01.JPG






KOU君にミッキーのライトとバズのピストル。KEIたんにバズの車を購入。
〆て、4,300円な~り~。高っ!
おもちゃ屋さんだったら絶対に買わなかっただろうに、恐るべしディズニーマジック。

帰ろうかなぁ・・・と思ったところで、カリブの海賊の前を通りかかり。
5分待ちならとね、と。

●カリブの海賊(5分待ち)

だいぶリニューアルされていて、新鮮でとっても楽しかった。
KEIたん怖がるかと思ったけど、なんとっ途中で寝てしまった。

またまた小さい子供を閉園ぎりぎりまで連れまわして、しっかり堪能してきました。

IMG_0631.JPG







また行きたいね。また行こうね。と思いつつ、現実の世界へ引き戻されて行くのでした。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne