先日パパの実家へ遊びに行った時。
KOU君はばぁばとスーパーへお買い物へ行き、チョコレートを買ってもらったのですが、
その時にチョコの入ってたスティッチの容器がとっても気にいったようで、
さっそくおままごとアイテムに追加。
てっきり自分で使うんだろうと思っていたら、KEIたんのお弁当箱に早変わりした模様。
今日は海老の握りずしとミニうどんをお弁当箱につめて、「KEIちゃん、ちゃんとたべてね。」
離乳食を始めたKEIたんもまんざらでもなさそう。
ただね。前に置いただけじゃ飽き足らず、ちゃんと食べさせろと要求してくる。
しかも、箸を使えだのスプーンを使えだのいちいち細かい。
これに付き合いながらご飯食べてるので、何食べてるかわからないうちに食事が終わることも多々ある。
ゆっくり食べさせてくれ!と言いたいところだけど、
まぁ、弟思いのやさしい兄ちゃんということで・・・がまんがまんなママである。
最近お兄ちゃんになったなぁ・・・と思うこと。
トイレに行きたい時、自分でちゃんとズボンとパンツを脱いで用足ししてくれる。
脱ぎにくいズボン履いてる日は、脱ぐのに手間取ってかんしゃく起こしてることもあるけどねー。
便座に座っていると、トイレットペーパーに手が届かないので、
完全に1人で全て完了までにはもうちょっとかかりそうだけど、
とりあえず「トイレ行こう!」ってほとんど言わなくてよくなったのは助かる。
PR